重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急教えて下さい
夜間歩道を歩いていたら
後方から来た自転車とぶつかりました。
私は、無傷だったのですが、自転車の後ろに子どもを
乗せていてその子の頭から血が出ていました。
近くにいた人が救急車など呼んでくれて、
その方が、「一応事故だから連絡先を交換した方が
いいのでは?」
とのことで免許証の住所と携帯を伝えておいたのですが、
私の方に罪とか賠償とかってありますか?

ちなみに、私は普通に歩いてただけです。スマホやイヤホンもしてませんでした。(近所のコンビニに行くだけだったので財布しか持ってませんでした)

お母さんは私にずっと怒鳴っていたので心配になっての相談です。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。
    お子さんが怪我をされてたのと、
    お母さんから、かなり言われたのとで
    アタフタしておりました。

    今のところ先方からの連絡などは無いので大丈夫そうです

      補足日時:2019/06/18 21:22

A 回答 (16件中11~16件)

もし請求されたら訴えましょう、200%悪くないので、仮に過失があったにしても歩き、軽車両、車両が悪いのです

    • good
    • 3

自転車の方が悪くなります


ややこしくなるから警察に相談してください
    • good
    • 3

1 歩行者である、重大な過失がない限り責任は0である。


2 追突であるので追突した方の責任が大
3 歩道である。自転車走行可の歩道であっても徐行が基本で歩行者優先
4 救急車が呼ばれているので警察での処理もされているので、追突の事故として処理の可能性が高い。
これだけの条件で、歩行者側に賠償責任は100%発生しないと思えます。
    • good
    • 1

歩道を歩いていたのですよね?


急に横に移動した、とかでもなく
しかも後ろから自転車が勝手にぶつかってきた。

仮に貴女がもし急に立ち止まったとしても急に横に移動したとしても、感情的には急に動くな!と思うかもしれませんが、それを避けられる運転をしなければならないので、貴女に罪はありません。

どちらにしても歩道を自転車で、後ろからぶつかってきた方が悪くなります。
    • good
    • 3

あー首が痛い、とか言ったら勝てる感じだけど。

    • good
    • 2

質問内容から読み取れる状況だけで判断すると、あなたには賠償責任は一切ないと言っていいでしょう


自転車対歩行者の交通事故で、歩行者側に過失がないとしか読み取れません
怪我をしたのがお子様なのが気の毒ですが、自業自得ですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!