![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
子供から貰った古いwindows7のパソコンをwindows10にしたパソコンに試しにwindowsXPをインストールしてみました。インストールも完了しWiFi子機を付けたらネットに繋がりました。ページも全てではないですが一部表示しました。
廃棄するパソコンなのでシャットダウンしたところ更新の通知があったので更新してみました。
再起動して『130個の更新ファイル』も正常に終わりました。
更新後SP3に、I.EはVer6からVer8になりましたがネットのページが表示されません。
WiFi子機の添付アプリでみると『電波強度100%、130MBsで接続中』です。
現時点ではwindowsXPはこんなものでしょうか。ページ表示することはできませんか。
廃棄するパソコンですが、十数年前のXPパソコンでは経験しなかったことなので質問しました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>現時点ではwindowsXPはこんなものでしょうか。
おっしゃる通りですが、正確には、「windowsXPのブラウザ」はこんなもんです。
>ページ表示することはできませんか。
表示できない原因としては、
データが受信できていない
受信できているが、何をしゃべっているか理解できない
場合があり『電波強度100%、130MBsで接続中』とあることから、後者が原因です。
ページ表示させるには、今、会話している言葉(TLS1.2)を理解できるブラウザを用意すれば、WindowsXPでも表示は可能と思います。
<おまけ>
古いwindows7のパソコンならば、WinXPではなく、廃棄するパソコンUbuntu18.04をインストールしてみてはいかが?
TLS1.2を理解できるブラウザが標準で入っていますから、何もしないでも表示できますよ。
No.4
- 回答日時:
ちなみにFirefoxの旧バージョンはダウンロードできる。
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/
FirefoxとThunderbirdの過去バージョンをダウンロードできるページの備忘録
https://gingdesign.com/firefox-thunderbird-oldver/
No.3
- 回答日時:
WindowsXPが現役だった頃とは、ネットをめぐる環境が違うのです。
ここ数年で、主要なWebサイトは通信暗号化の旧規格「SSL」や「TLS1.0/1.1」のサポートを打ち切り、現行規格「TLS1.2」のみの対応へと移行しています。これは旧規格にセキュリティ上の問題が発覚したための措置で、下記は「Yahoo!Japan」がTLS1.0/1.1対応を打ち切った旨を報じる記事です。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …
WindowsXPの対応ブラウザはIE8またはそれ以下ですが、この「TLS1.2」に対応していないため、主要なWebサイトが閲覧できなくなっています(暗号化通信に非対応の個人サイト等は、閲覧できる可能性があります)。
>現時点ではwindowsXPはこんなものでしょうか。ページ表示することはできませんか。
理屈の上では、WindowsXP上で動作するTLS1.2対応のWebブラウザがあれば、主要サイトの閲覧も可能になる可能性があります。しかし「Google Chrome」や「Firefox」等の主要WebブラウザはXP対応が終了しており、現行バージョンはWindowsVista/XPでは動作しませんし、XP対応の旧バージョンは配布そのものが終了しています。
詳細なご回答ありがとうございました。
ページ表示できない理由をご説明いただき納得できました。
google検索ページも開けなかったのも分かりました。
ご親切なご回答で改めて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- 中古パソコン 10年前のパソコンってどうなんでしょうか? 11 2023/02/17 23:52
- InternetExplorer(IE) Windows7でネットにつながりません。 5 2022/05/17 15:44
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows Me・NT・2000 パソコン終了 4 2022/05/09 09:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 パソコンの更新 パソコン(富士通)の更新をしようと思ったのですが、パソコンの画面が「システムの更新プ 2 2023/01/21 00:28
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
同じURLで違うページ
-
エクスプローラの属性表示でペ...
-
windows10パソコンでインタネッ...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
E-mailの署名について
-
エクセル文字列で縦書きカタカ...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
「キャンディ」
-
Autocad 体験版 ダウンロードで
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
同じURLで違うページ
-
エクスプローラの属性表示でペ...
-
High colorと True colorの違い...
-
ArchiCADのパースが表示されま...
-
パソコンがシャットダウンで英...
-
ホームページの表示・切り替わ...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
Media Player XP(11)でCDのアー...
-
IME言語バーの全表示
-
windowsXPの更新後ネットのペー...
-
050 ブラステルについつ
-
ネットの閲覧履歴の順番
-
Windows Update ができません
-
iTunesの『Music Store』...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
おすすめ情報