
AmazonのKindle FIRE hd8を使っています。
現在Kindleのウイルス対策として使っていたウイルスバスターモバイルのKindle対応サービスが昨年終了してしまい、もうすぐ来る契約終了日が過ぎればモバイルの更新ができなくなるので困っています。
Kindleに対応したウイルス対策に詳しい方、おすすめを是非教えてください。
また、今Kindleを使っている方はどんなウイルス対策をされてますか?
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに変なサイトはのぞいていないはずですが、たまにネットにKindleを繋ぐことがあるのでウイルス対策はしておきたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Fire HDのウイルス対策ってことですね
Amazonのアプリストアで検索すればセキュリティアプリは色々出てきます。
評価の高いものを入れると良いでしょう
ただですね、AmazonOSはシェア率が低く狙われづらい、Amazonによりマルウェアのチェックもされているので、Amazonのアプリを使っている限りはウイルス感染の可能性は少ないだろうという見解が主流のようです。
実際Amazonに問い合わせると、セキュリティアプリは不要という回答が出たという話もあるようです。
iPhoneにセキュリティアプリはいらないっていうのと似ていますね。
その辺に関してはこちらの記事をどうぞ
https://project.nikkeibp.co.jp/idg/atcl/idg/14/4 …
【他、参考】
https://ischool.co.jp/2015-11-29/
https://www.motex.co.jp/nomore/howto/3667/
アプリストアで見てきました( ^ω^ )
やはり心からの安心が欲しかったので、いらなかったかもしれませんが一番レビューの評価が高かったセキュリティアプリを購入しようと思います。
ご親切な参考文献もありがとうございます。Kindle虎の巻として今後も参考に使わせていただきたいと思います。ありがとうございましたヽ(*^ω^*)ノ
No.2
- 回答日時:
たまにネットに繋ぐと言うのは、OSのセキュリティアップデートが出来ないので逆に危ないんで常時或いは頻繁にネットには接続してください。
ウィルス対策ソフトも含めてセキュリティ対策の詳細は下記参照で。
https://www.motex.co.jp/nomore/howto/3667/
そうですよね、アップデートしてこそのシステムですよねΣ('◉⌓◉’)
自分の持ち物なのに無知とというのは怖いと実感致しました。
参考文献もご丁寧にありがとうございます。大変勉強になりました。
今後も参考に使わせていただきたいと思います。ありがとうございましたヽ(*^ω^*)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 「Amazon電子書籍「kindie」について」 Amazon電子書籍「kindle」アプリをインス 3 2023/04/06 12:27
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- Amazon Kindleを初めて使おうと試行錯誤しています。 KindleとAmazonのアプリをダウンロードし 2 2022/11/25 07:09
- マルウェア・コンピュータウイルス 同じiPadをかれこれ9年使ってます。 学生時代に使っていたので、ウイルス対策ソフトを使わずに家のW 3 2022/08/07 19:29
- タブレット タブレット(android11)のウイルス対策。 6 2023/04/20 08:49
- その他(IT・Webサービス) ウイルス対策について宜しくお願い致します ノートン解約しました スマホにもともとインストールされてい 5 2022/06/30 18:32
- 電子書籍 Kindleについて 1 2023/06/06 16:14
- セキュリティソフト Norton360をインストールしていますが 不安 3 2022/03/28 10:00
- 電子書籍 僕のスマホのKindleの調子が悪くて、電子書籍のダウンロードができません。なぜですか?アカウントと 3 2023/04/29 05:32
- Amazon Amazonで間違ってKindle書籍を注文した場合 4 2023/08/21 06:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
読めますか:揚収
-
「おかけになった電話番号は電...
-
ネットが遅い
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
インターネットプロバイダーど...
-
フリーWi-Fi繋がってるのにネッ...
-
2台のパソコンでフレッツIS...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
遅いISDN
-
スマホテザリングがつながらな...
-
壁のLANからWiFiルーターってで...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
161…
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
macとwindowsでのデータのやり...
-
インターネットは繋がってるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
スマホテザリングがつながらな...
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報