アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政府が「スマホ料金は4割値下げできる」と言ってましたが

どこのキャリアも新料金プラン出してきましたが

ちっとも安くなってないと思いませんか?


ごまかし料金プランだと思います、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

全くその通りです


安くないです、安いプランへの変更の通知も来ないし
学生なのに期間すぎたので学割はきかないし
まだまだ使える端末なのに
安くしたいなら機種変しかないと言われるし
何も改革されていませんね
おまけに電気とセットとか
光とセットとかなら安くなるみたいなこと言うけど
2年経ったら高くなるみたいだし
未だに2年縛りあるし
もうスマホはキャリアの時代で無いです
試しに一台SIMフリーに変えたら安いこと
契約期間終了時に5台契約しているのを全部SIMフリーに移行しようと思ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

ギガ数なんて今も3年前も同じ料金ですよね、1980なんていかにも安いように

聞こえますが結局2年目から1000円プラスだし、長く使うんなら故障保証も

つけると結局4、5千円になりますよね。

お礼日時:2019/06/24 19:38

スマホを・・・と考える時点で



根本的に間違っている と理解してますから

その料金体制について思う事など無く

強いてあげるなら

「世の中、こんなにも馬鹿ばっかりなのかよ」

と嘆かわしくなる程度ですね

端末は別途、用意して

社外の保険プログラムに加入し

端末メーカが想定してない長期間の運用をするなら

今の新料金体制はリーズナブルである

と判断できますね

逆に言えば この結論に至れない人は

そもそもスマホを持つべきでは無い知性レベルだ

という証左でもあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

自分のレベルに沿わないのはバカばっかりとか

随分、上から目線ですね、「証左」とか意味わかりません、バカなので・・・

お礼日時:2019/06/24 19:43

これまでの変遷を考えれば3キャリアが料金を下げると思えなかったのでまぁこんなものでしょう。


むしろ、総務省が出張ってきて料金をかき回した結果携帯の料金が下がった記憶がありません。

毎月の支払い額を下げるだけならMVNOに移ればいいので、今後は自分で料金やサービスを理解する努力が必要です。
    • good
    • 1

今までヌルい状態が続きましたので、国の意図を汲んで少しは考えが変わるかなと期待したけど、駄目だったみたい。


総務省にはもう少し引っ掻き回してもらいましょうか?

理想は、端末機を餌にした釣りがなくなるまで。
端末機販売ビジネスは儲からないから、販売店が勝手にやってね!くらいになるまでいけばいいかな。
そうすれば、まともな料金競争やサービス合戦になるんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

そうですね、ジャンジャンやりあって欲しいですね。

絶対通話料金もネット料金も安くなるはずです、写真屋のプリント代金みたいに・・・

キャリアの役員の報酬額見れば分かります。

お礼日時:2019/06/24 19:55

一部の人だけが「安くなる」場合もありますが、


その他の人は、ほぼ同じ、もしくはスマホ購入をともなう場合(機種変更や新規契約)では、今の支払額よりも高額な月額になりますよ!
・通信量を値下げ
・端末セットの割引を無くす
・端末の激安特価を廃止


>政府が「スマホ料金は4割値下げできる」と言ってましたが
A,
そんなに儲けているんだから、4割ぐらいは安く出来るんじゃないの!?と大臣が嫌味を言いましたが、「4割下げろ!」とは言っていないので・・・
本来なら、そんな戯言は不要で、「○GBで○円以下にしなさい」とか、総務省からの具体的な行政指導が必要なのです!

親が子に「やれば出来るんだから、勉強して成績を上げなさい」と言っているだけで、
具体的に「1日○時間勉強しなさい/塾に行きなさい」などと命令していないのと同じです・・・

まあ、今案の契約解除金9500円を→1000円に値下げしましょう!という具体案は評価します。

-------------
携帯キャリアも商売ですから・・・
キャリアで利用している多くのユーザーが、不買運動やMVNOにMNPしないと、安くはなりません。
    • good
    • 0

NTTドコモ(分離プランを除く)とKDDI・沖縄セルラー(分離プラン除く)が最大約4割値下げされています。


比較するのは、分離プランを除く比較ですので・・・
あと、大きく値下げされているのは、1GB前後のあまり使わないプランの場合。
データ量の大きいプランについては、値下げ幅は少ない。
あと、「大手の携帯電話事業者の状況は7、8000億の利益を上げております。今よりも私自身は4割程度、下げる余地はあるのではないか」って発言。
政府の意見ではないとも受け取れる・・・

docomo withは、ドコモとしては、分離プランだったから、docomo withの料金に近い程度に分離されたことはよいと思う。
KDDI・沖縄セルラーですと、分離プランでも、さらに新しいプランの方が値下げされる場合もあるので・・・

ただ、日本の場合は、政府がひっかき回し、マイナスのところも多いからな・・・w
2Gは、日本もGSMを採用しようとしていたけども、政府がPDCを採用しろって圧力。→米国はPDCを採用せずに日本独自の方式に
ただ、2Gで、PDCを採用したってことは、マイナスもあるが、多数のユーザが使えることが出来たってプラス面も存在する。
ただ、日本メーカーは海外での知名度はなく競争には勝てなくなったってマイナスもあるけども

多額のキャッシュバックを禁止って、多額のキャッシュバックの禁止も競争力が競争力が失われたとも言えますからね。
ただ、頻繁に乗り換えないユーザは損だけをするってのはよくないけどもね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!