dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもです。
最近、携帯に英語のメールがよく届くようになりました。
送信元のアドレスも少し似ていて、何通もくるんです。
たまに、[添付ファイル削除]とか書いてるんでウイルスやと思うんですけど・・・。
拒否しても違うアドレスからきたりして。
一体なんなのでしょう?
また、どうしたらこなくなりますか?
困っているので、教えて下さいm(__)m

A 回答 (1件)

どちらの携帯電話をお持ちかわかりませんが、迷惑メール設定でドメイン指定許可などをすれば来ませんよ。



受信したアドレスのドメインだけを許可するものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!