dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日から、ありえないアドレスからものすごい数の迷惑メールが届いて困っています。
パソコンから一括拒否する対策しかないのでしょうか。
返信は・・・@yahoo.ne.jpとなっているのですが、送信アドレスは英字を20個くらい続けたものなんですよね。。。
パソコンからの一括拒否以外でご存知の対策があったら教えてください。
メルアドもできれば変えたくないのですが。。。

A 回答 (2件)

同じメールアドレスから送られてきているものであれば、


アドレスを指定して拒否という方法と、アドレスは違うけど
@の後ろのドメインが全てYahooであるならば、ドメイン指定で
拒否という方法があります。

パソコンから一括拒否以外でも、出来ますので
試してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^

お礼日時:2007/05/10 13:12

指定受信にしてはどうでしょうか?


基本的に迷惑メールはパソコン(サーバー等)から配信されていると思うので、携帯からのメールは受信&固有のサイト指定(必要なサイトのドメイン指定)でOKだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!