
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.5です。
そうじゃないんです。1ヶ所で働いている場合は控除やら保険料やらを会社に申告しておくと会社の方で調節してくれて(年末調整)申告に行く必要がないんですが、色々と複数箇所での収入や細かい控除だと単体の会社だけではできない場合があるので自分で確定申告にいかなければならないのでその時に計算してもらって追加税や返還等が発生するんです。源泉徴収票は必ず貰うのでそれを持って行って計算してもらうだけです。源泉徴収票がない場合の受付方法は知らないので答えようがありませんが何かしらの手段で申告していたと思いますよ。もっとも、確実にしていない証拠にはならないので今調査はされているのかも知れませんが。
No.4
- 回答日時:
一気に出すより
ひとつづつ出すのです
視聴者の反応見ながら
その都度に記事になりますからね
他に大きな出来事が出れば
もうそんなのは記事にもしません

No.2
- 回答日時:
収入は税務署が調べりゃ分ることで闇営業の件が収束次第、調査に入るでしょう...7年前まで遡れるのですから
それよりTVで庶民の味方のように芸能活動してて、裏では反社会的勢力とのお付き合いしてるほうが問題なんだよ
この回答へのお礼
お礼日時:2019/06/28 08:56
先程ワイドショー見てて視聴者がいかにアホかが分かりました
こうやって不当得た所得は数百万、数千万は行くでしょう
そんな人等を視聴者は「可哀想なので一定期間謹慎したら復帰させてあげましょう」だってw
こんなの5千万円盗んだ犯人を5千万円渡したまま1年で刑務所を釈放するようなもんなのにw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
医療費控除は今年しなくてもOK?
-
今年度一時所得に対する来年度...
-
1億円の相続税っていくらかか...
-
遺族年金受給者の確定申告は必要?
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
源泉徴収票は特別徴収税額の給...
-
児童手当
-
過去の所得税を修正(追加)し...
-
事業主
-
自営→会社員となった場合、確定...
-
生命保険料控除の計算時にでる...
-
アルバイトの税金について。
-
ふるさと納税の支払いを銀行振...
-
普通徴収と特別徴収と両方ある...
-
確定申告のひとり親控除ついて
-
住民税の納税通知が来ました。 ...
-
プレミアム商品券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
国民年金をもらっている場合、...
-
後期高齢者 年金もらいながら ...
-
確定申告のひとり親控除ついて
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
普通徴収と特別徴収と両方ある...
-
給料で週払いの計算方法を知り...
-
耐用年数を教えてください
-
市民税所得割課税額って?
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
ふるさと納税に関して 今年体を...
-
妻の介護保険料は所帯の会保険...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
母子家庭での息子のバイトと税...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
株での利益は医療費控除に対す...
-
税金の速算控除額とは?
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
バイト 所得税
-
3月末で個人事業主廃業、4月...
おすすめ情報
芸能関係者以外の犯罪は好き勝手に報道してるけどなw
発言の最後にだろうとか付けてさw
身内だけは犯罪が確定してから報道するってw