プロが教えるわが家の防犯対策術!

税理士と1級FPどっちが難しいですか?あとなるにはどういう勉強や大学(可能なら)、会社に行ったらいいですか?
どちらもなれるか分かりませんが(頭悪いので)これからの目標として頑張ってみようかと思って質問しました。

回答よろしくお願いいたします!

A 回答 (4件)

[ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取得したからといって、FP事務所を開業し、すぐに生計を立てることができるかどうかというと、現実的ではありません。


現実には、FP事務所を開業し、顧客からの信頼を得て、生計を立てるためには、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格の取得に加え、税理士、社会保険労務士、公認会計士、中小企業診断士、証券外務員、保険募集人、DCプランナーなど複数の資格の取得が望ましいと考えられます。]
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/faq#01より

FP1級資格のみでの独立は、ちと難しいですよ。
独立系の資格を有したいのでしたら、簿記知識は欲しいところです。
最低でも日商簿記3級、できたら2級。
日商簿記1級合格で税理士試験受験資格が発生しますが、大学生でしたら、在学学部で得た単位によっては受験資格ができます。
FP1級は高度な知識が必要とされますが、税理士試験が求めるものは、もっと高度です。

学生のうちに手が届く資格に挑戦して、最終的には上記の資格を得るようになさると良いでしょう。
なんでも「いきなり」は無理です。特に独立系の国家資格は難関が多い。
難関というのは難しいというだけでなく「この程度は熟知してるだろう」というレベルでの問題が多発されるということです。
ここで「この程度」と言われるのが簿記2級合格レベルです。
税理士だけでなく、社会保険労務士や中小企業診断士など「記録された計数を見て判断をする」業務は簿記知識程度ないと「何が何だかわからない数字が並んでる」です。

いつか独立して企業を立ち上げるさいも「私、簿記のボの字もしりません」では、お話にならないとして、舐められてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!やはり一筋縄ではいかないようですね。頑張ってみようかと思います!

お礼日時:2019/07/08 17:18

「とりあえず二級(どちらも)」って、税理士に2級はないですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!受験資格をもらうために簿記二級(一級をとるために必要だと思ったので)のことです。出来れば独立したかったので知識として双方の勉強をしてみようかなと。

お礼日時:2019/07/08 16:17

税理士と1級FPのどちらを目指すにも、独学では無理でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんとりあえず二級(どちらも)目指して頑張ってから考えろってことですか?参考までに聞かせてください!

お礼日時:2019/07/08 12:45

税理士試験の方が難易度が高いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!ちなみに目指すならどういう勉強をすればいいですか?独学ですか?

お礼日時:2019/07/08 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!