
プログラミング初心者です。インストール済みのAnaconda3に付属しているJupyter Notebookを起動し、利用したいと考えています。
・環境:Windows10,Python3.6
・目標を達成するため、以下の動作を試みました。
1.Jupyter Notebookのショートカットを検索
2.コマンドプロンプトからコマンド”jupyter notebook”を入力
3.直接jupyter-notebook.exeをクリックして起動を試みた。
・動作の結果、以下のような結果に終わりました。
1.ショートカットは見当たらなかった。
2.コマンドプロンプトには”'jupyter'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。”と表示された。
3.コマンドプロンプトのようなものが一瞬現れたが、すぐに消えてしまった。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1. anacondaを一旦アンインストールして、再度、インストールしてみる。
2.私のスタートメニューのJupyter Notebookのショートカットコマンドは下記のとおりです。
C:\Anaconda3\python.exe C:\Anaconda3\cwp.py C:\Anaconda3 C:\Anaconda3\python.exe C:\Anaconda3\Scripts\jupyter-notebook-script.py "%USERPROFILE%/"
コマンドプロンプトからこのコマンド列を実行させて、エラー表示を確認する。
※ 私の場合、anacondaをC:\Anaconda3にインストールしているので、実際にインストールしたパスに書き換えること。
※ コマンドプロンプトに直接手で打ち込むのではなく、メモ帳なのに上記をコピペしてパスを書き換え、
それをコマンドプロンプトにコピペして実行させること。
あと、上記コマンド列は
コマンドプロンプト上で、webサーバーを起動、さらにブラウザが起動してアクセスに行くという動作をします。
ウィルス対策ソフトなどでwebサーバーの起動が阻害されていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
delphiでtelnet(indy)
-
ttlで戻り値を取得する方法
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
コマンドプロンプトですべてのU...
-
N88 BASIC リスト表示方法
-
コマンドキーがないんですけど...
-
別のユーザーフォームのコマン...
-
バッチファイルでキー操作を行う。
-
makeコマンドのエラー
-
vimの外部コマンド実行とalias
-
起動時間とシャットダウン時間...
-
バッチファイルでユーザーに入...
-
リプレイ機能の実現について
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
けさ、ツイッター(X)を開いたら
-
すべてのシートを選択してエク...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
「T」「H」「C」などだけが入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
ttlで戻り値を取得する方法
-
Tera Term Proに関する質問です。
-
バッチファイルでキー操作を行う。
-
別のユーザーフォームのコマン...
-
コマンドキーがないんですけど...
-
【Teratermマクロ】文字列の一...
-
VBユーザーフォームで時間入力
-
mountのDOSコマンド
-
文字の点滅はどうやるのですか?
-
DOSコマンドでポートから受信
-
RTX1100の削除コマンド
-
EEPROMのデータの初期化について
-
VBでDosコマンドを動かすには
-
makeコマンドのエラー
-
コマンドプロンプトですべてのU...
-
デフォルトのショートカットキ...
-
ディスクの空き容量を取得する...
-
JP1起動バッチについて
おすすめ情報