
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>普通、家族で見舞いは行くもの…
あなたのいう「家族」とは、どの範囲を指していますか。
子供や孫まで一族郎党引き連れていく必要などさらさらないですよ。
>私と入院している人は全く無関係…
親戚間での冠婚葬祭は、夫婦単位が基本です。
「私」一人のことを考えてはだめで、夫の立場で判断しないといけません。
いずれにしても、人が結婚すれば親戚の環は一段も二段も広まります。
この親戚の環は、どこかで断ち切る英断を下さないと際限ありません。
今回のような病気や災害の見舞いを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、家やお墓の新築、出産や入学などなど、その都度 1万札が羽でも生えたように飛んでいくのです。
あなたや夫が超高級取りだとか町の名士だとかならそれも苦にはならないでしょうが、大変失礼ながら並のサラリーマン家庭なら、たちまち冠婚葬祭ビンボーに陥りかねません。
これを機に、あなた方ご夫婦にとって親戚の環をどこまでとするか、よくお話し合いになって決めておくことをお勧めします。
例えば、
>夫の姉の旦那が…
すなわち兄弟の配偶者。
通夜・葬儀なら夫婦そろってのお参りは必須とも言えますが、入院では知らない顔も許されるでしょう。
私も妻も、何度も入院経験はありますが、配偶者の兄弟が見舞いに来てくれたことなど一度もありません。
兄弟の配偶者に関しては、葬儀は行かなければいけないが入院は無視・・・これがあなた方ご夫婦にとっての「親戚の環」とするのも一案です。
No.7
- 回答日時:
妻の私も夫と一緒にお見舞いに行くか?ってことですよね。
事情がない限りは行くんじゃないかな。
「全く無関係」はちょっとひどいなぁと思います。
だって自分の配偶者の兄弟の大事な人でしょう?
夫や、夫の姉との関係が良ければ、
その人たちの気持ちを慮ってお見舞いするものじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
気持ちで動くもんじゃない?
あなたの言い方だと行きたくないけど
世間体を気にして行かなあかんのかな~
ぐらいにしか思ってない。
行きたくなさそうやし行かなくていいと
思う、ほんとに心配してる人が
行けばいいので行かなくていいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して三年です。 旦那親戚の...
-
彼氏の親戚に会うことは時期尚...
-
出産の報告ってどこまで送る?
-
親戚ってどの範囲までお付き合...
-
夫の親戚集まりに行きたくあり...
-
面識の無い祖母の葬儀に妻を参...
-
義姉が家に泊まりに来る
-
田舎の本家の嫁って、信じられ...
-
非常識な嫁を常識ある嫁にして...
-
義妹(夫の弟の妻)のお母さん...
-
結婚式の席次表について!!
-
理解不能です。
-
盆正月。妻側の親族の集まりに...
-
妹の旦那の兄の結婚祝いについ...
-
婚約中。お盆に彼の親戚の集ま...
-
13回忌の出席について
-
親戚と会いたい
-
結婚 ご祝儀 親戚 どこまで
-
義実家との旅行について。色々...
-
目を合わせない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚して三年です。 旦那親戚の...
-
夫の親戚集まりに行きたくあり...
-
13回忌の出席について
-
彼氏の親戚に会うことは時期尚...
-
妹の旦那の兄の結婚祝いについ...
-
面識の無い祖母の葬儀に妻を参...
-
田舎の本家の嫁って、信じられ...
-
義妹(夫の弟の妻)のお母さん...
-
義姉が家に泊まりに来る
-
非常識な嫁を常識ある嫁にして...
-
夫の姉の旦那が入院した場合、...
-
親戚づきあいを嫌がる夫
-
在日韓国人の彼と結婚するので...
-
義実家との旅行について。色々...
-
義理両親、親戚とどれくらいの...
-
婚約中。お盆に彼の親戚の集ま...
-
いとこ同士の結婚
-
親戚ってどの範囲までお付き合...
-
いとこの大学入学祝は必要でし...
-
初めて会う親戚への挨拶の仕方
おすすめ情報