dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドレスV50のマフラーのバッフル取り外したいのですが

工具は何を使って外せばいいのですか

それともバイク屋で取り外してもらった方がいいですか?

バイク屋でマフラー交換してもらったのですが

自分でやってもいい工具がなくペンチでやってみたのですがとれずネジに傷つき


あと変えてもらったばかりなんですけど
バッフル取り外してもらえるのでしょか?

あと音量は変わるのでしょか?

車種はアドレスV50です
あと空ぶかししたときにいまいち切りがないです

4サイクルは空ぶかしできないのでしょか?

A 回答 (1件)

昔のバイクはマフラーはエクゾーストパイプとマフラー(2STならチャンバー)とバッフルは


掃除ができるように分離・分解ができましたが、それらを外してすざましい騒音で走る輩がおり、
数十年前から全く分解ができないような構造になってしまっていますので、改造は無理です。
>あと空ぶかししたときにいまいち切りがないです4サイクルは空ぶかしできないのでしょか?
意味不明ですが、空ぶかし(レーシング)はできますよ。
スロットルを開け切れば、壊れる寸前まで回り、サチって(出力が落ちて)しまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!