dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ディスクブレーキロード用の完組をさがしているのですが、リアエンド幅は142ミリ
のものばかりになってきました。
まだフロント100ミリ、リア135ミリの完組はあるのでしょうか?
予算は2万円です。(2万円くらいはゴミみたいなもんと言われる覚悟です)
同じリア135ミリなら、MTBの29er用完組でもいいと思ってますが、ロードバイク用タイヤ
は29er用リムに搭載できましたかね?
タイヤは700×28Cです。
もしよろしければご解答お願いします。

A 回答 (5件)

正攻法でロード用のクイックリリースで予算二万円となると…。


海外通販だと多少は選択肢が。

とりあえず最安値?
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/prime- …

ギリギリ2万円…くらい。
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/prime- …

前後で二万円を割るけど。
https://www.merlincycles.com/shimano-deore-mavic …

ちょっとオーバーするけど定番のフルクラム。
https://www.merlincycles.com/fulcrum-racing-7-db …

この辺りでどんなもんでしょうか?
後は、セールを狙ったりになりますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホ持っていないので連絡遅れてすみません。
わたくしは、普通の方々よりも目が悪くてパソコンの
画面を見る時間がかなり制限されています。
おかげですぐにクリックして商品ページを閲覧できる
のはすっごく助かりました~
どうもありがとうございます!

お礼日時:2019/07/17 20:42

あ、、、ディスクブレーキだと2mm3mmはダメか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホ持っていないので連絡遅れてすみません。
すっごいコアな部品ですね(笑)
ShowMeHow樣もかなり自転車を楽しんでいらっしゃる
ようでなによりです。
貴重な情報どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/07/17 20:38

飛び道具とういうか、、、キワモノというか、、、


https://www.amazon.co.jp/Baoblaze-MTB%E8%87%AA%E …
130のホイールにこういうのつけようと思って買ってみたことあるけど、、、チェーンラインがどうしても合わせられなくて、ハブ軸交換とスペーサーで対応したことがあるけど、、2.5mmのスペーサーがみつからなくって、2mmと3mmをmonotaroで買ってつけた。
    • good
    • 0

28cには太すぎか。

  となると、
https://www.bikeinn.com/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB …
一寸予算オーバーかな。
アクスルがスルーなのかも重要なポイントかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RX010が定番ですな~
海外メーカーなどで安くて飛び道具的な製品があることを期待
してますがね~
それなら今持ってるベロシティーのディープV リム高30ミリ、
重量540グラムのホイールを使い続ける方がいいですよね?
PS:こちらのハブは、クイックリリースアクスルです。

お礼日時:2019/07/12 17:23

https://www.amazon.co.jp/WH-RX010-OLD%EF%BC%9A10 …

2万だったら、このくらいしかないのでは?
後は、arayaあたりのリムで組んでいる物とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!