dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある漫画家にファンレターを送りたいです
ただし一部の単行本に「○○○○先生にファンレターを送ろう!宛先はこちら」と住所を書いてる例もあれば、逆に宛先が書いていない例もあります
出版社の住所はほぼ確実に書いてあるので、その住所を書いて「○○○○先生様(宛)」と記載したら漫画家本人に届くのでしょうか?

A 回答 (5件)

ファンレターは出版社宛が基本です、作者の住所が書いてある例はセキュリティ上の問題で少ないと思います。


また、〇〇先生宛で問題ないと思いますが、担当がずぼらだと作者までなかなか届かないなんてこともあるようです。
そこは運なのでどうしようもありません。

もしもその作家さんがTwitterやフェイスブックなどをしているのなら、思いの丈をSNSを使って直接伝えることも出来ます。
そういう意味では便利な世の中になったものだなぁと思いますが、距離感を間違わないようにすることが必要ですけ。
変なアプローチをすればブロックされますからねw
    • good
    • 1

プライバシーおよびセキュリティの観点より、


作家の仕事場や自宅を公開することはできません。
残念ながら脅迫状や自宅への嫌がらせ、危害などが現実に起こりますので。

というわけで、出版社経由ということになります。
出版社に届いた手紙は、担当者の判断により適切なものが適切な時期に作家に手渡されます。
(そのへんの事情を描いた漫画もあります)

自分の出した手紙が作家に届くかは担当者の判断次第ですが、
担当者は作家の生産性を最大限に引き出すのが仕事なので、これはやむを得ないところです。

出し方は質問に書いてある通りでよいです。
    • good
    • 0

誰もが知っている活躍中のある有名漫画家さんが、まだ無名で投稿作品のデビュー作品に、編集部気付けで本人に感想を送ったところ、生まれて初めてファンレターをもらいましたと、出した私より長い返事をもらったことがあります



たぶん、本人は覚えていないんじゃないかと思います

小説家のかたでも、翻訳本の訳についての疑問などでも、
ちゃんと書けば、案外と返事はくるものです
    • good
    • 0

届きます


時間のある時に読みます
売れてない人なら
返事も来ます
    • good
    • 0

>その住所を書いて「○○○○先生様(宛)」と記載したら漫画家本人に届くのでしょうか?



そうです
漫画家の住所を教えると、ファンが直接やって来て仕事にならないので、公開してない人がほとんどです

出版社に送れば、担当者が漫画家に手渡してくれます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!