アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生理初日から23日目で排卵。

昨日から高温期に入りました。

性行為をしたのは9日です。

妊娠の可能性はありますか…一応今月の6日から基礎体温はつけ始めてて昨日までずっと低温期でした。

質問者からの補足コメント

  • 1部測り忘れもありますがこんな感じです。

    「生理初日から23日目で排卵。 昨日から高」の補足画像1
      補足日時:2019/07/20 09:18

A 回答 (3件)

せっかく基礎体温を測っているのに、


タイミングが合っていないので妊娠しません。
基礎体温は、排卵が済むと高くなります。
グーンと急上昇するのが理想的で、
2~3日かけて小刻みに上昇する人もいます。
質問者さんはきれいなグラフだと思います。
急上昇する人は境目がクッキリしているので、
排卵期を、より狭い範囲で考えることができます。

排卵日を特定することはできませんが、
低温相と高温相の境目辺りにあることは確かです。
19日にグーンと上がって、20日にさらに上がっています。
高温期に入ったと考えてよさそうです。
ということは、18日、19日辺りが排卵日だったはずなので、
性交すべきタイミングは、16日、17日、18日くらいです。
先に書いたとおり、排卵日を特定することは無理なので、
周期的に「そろそろ」という頃が来たらタイミングを始めて、
高温期に入ったと確信が持てるまで、複数回タイミングを持ちます。
1日おき、難しければ2日おきでもよいので、
3回くらいトライできるとよいと思います。
高温期が現れてからでは遅いので、早めに始めることが肝心です。

9日の性交で妊娠するためには、
その近くで排卵する必要があります。
もし、9日の近くで高温期が現れていれば、
「タイミングが良かった」と判断できます。
    • good
    • 0

妊娠を望んでいるのか?そうでないのか分かりませんが・・・


いずれにしても基礎体温を測り始めたことは、とても善い事です。

同じ回答をします。
女性は排卵時期にセックスしなければ妊娠する可能性すら発生しません。

米国生殖医学会(ASRM)が2013年に発表した公式見解によると、「妊娠しやすい時期は排卵の4日前~排卵前日の4日間」であり、排卵日5日前と排卵日は同じくらい低いそうです。
したがって、この4日間の時期に集中的に性交すると妊娠する確率が高まります。

勘違いしてはいけないのは、基礎体温を測っても排卵日は特定できません。
しかし、妊活をするにしても避妊をするにしても、排卵時期さえ分れば良いのです。

WHOが排卵日と基礎体温の関係を示しています。
最低体温日;排卵の可能性が25%以下
体温陥落日;排卵の可能性が25%以下
低温最終日;排卵の可能性が40%以下
高温相初日;排卵の可能性が10%以下
です。

また、日本産科婦人科学会の「不妊の診断と治療(金原出版株式会社)」では、
最低体温日前日;5%
最低体温日:22%
低温相最終日;40%
高温初日25%
という情報もあります。

排卵時期になると女性の体は子宮の入り口を開く(伸びるオリモノの出現)ようになります。
しかし、それ以外の時期では子宮の入り口はシッカリと閉じており、膣内に射精された精液の精子は30分程度で95%が死滅するか受精できないような致命傷を負ってしまいます。
子宮は赤ちゃんを育てる場所なので、女性は子宮を絶えず無菌状態に保とうとする機能を持っているからです。
精子が女性の体の中で最長3日間ほど生き延びられるのは、排卵時期に卵子と出会う卵管膨大部まで泳ぎ着けて精子達だけです。

排卵時期の10日も前にセックスしても、子宮の入り口は閉じたままだという事です。
これからも基礎体温を測り続け、自身の正確な性周期を把握しておきましょう。
    • good
    • 0

基礎体温の情報が正確なら、妊娠できる可能性はありません。


女性は排卵時期にセックスしなければ妊娠する可能性すら発生しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/20 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!