
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>僕は(1)は真になると思いました。
(x^2-1)が (X-1)(X+1) に因数分解できるのご存知?
素イデアルは素数の概念の拡張と思えば、
因数分解できれば素数でない
のは当たり前と思えるのでは
No.1
- 回答日時:
多項式 x + 1 と x - 1 の積は (x + 1)(x - 1) と書き,
多項式 x² - 1 で生成される単項イデアルは <x² - 1> と書くことにします.
どちらも丸括弧を使うと, 区別がややこしくなるので.
x + 1, x - 1 ∈ ℚ[x] で, (x + 1)(x - 1) ∈ <x² - 1>
しかし, x + 1 ∉ <x² - 1> かつ x - 1 ∉ <x² - 1>
よって, <x² - 1> は ℚ[x] の素イデアルではありません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 分からない課題で困っています。 どなたか、教えてください。 変数多項式環R[x]からRに対して φ: 2 2022/07/06 11:28
- 数学 イデアルの核について 1 2023/01/15 20:15
- 数学 素イデアルに関する証明 2 2023/01/15 20:26
- 数学 代数学の環の多項式環についてです 体 kについて、k係数の多項式環 k[X] は体とならないことを示 6 2023/07/09 20:29
- 数学 環論 1 2022/04/12 14:08
- 数学 素イデアル 1 2023/07/22 16:12
- 数学 2次以上の多項式g(x)であって, 任意の無理数に対して無理数の値を取るものは存在しないことを示せ. 8 2022/06/27 11:28
- 数学 二次体K=Q(√-31)について、整数環O_Kにはノルムが3となるイデアルは存在しないことを示せ。 4 2022/12/02 22:47
- 数学 単純環 1 2023/06/18 00:53
- 数学 多項式の性質と無理数・有理数 2 2022/06/21 06:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多項式について質問です。 エク...
-
LFSRの生成多項式について
-
環論
-
斉次とは?(漢字と意味)
-
arcsinのマクローリン展開について
-
多項式Q[X]のユニット(単元)...
-
CRCのアルゴリズムって、どんな...
-
剰余の定理
-
数学 因数分解 X^3+x^2+x−1 ...
-
3点を通る曲線の求め方
-
(x+y+2z)(2x+3y-z)(4x-y-3z)を...
-
1となるように正規化
-
データのノイズ除去法 - Savitz...
-
解法を教えてください
-
x^8+x^4+1の分解
-
高校数学、0で割る可能性について
-
2次式(2次3項式)の因数分解で、...
-
線形代数の二次式の集合
-
単項式とは
-
単項式とは!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
多項式について質問です。 エク...
-
余次元って何?
-
M系列の生成多項式と原始多項式...
-
等差×等比 型の数列の和を求め...
-
単項式と分数式の違いについて
-
約数と因数の違い(∈N)
-
なぜ、2変数以上の多項式を因数...
-
例1を組立除法でどうやってkを...
-
データのノイズ除去法 - Savitz...
-
斉次とは?(漢字と意味)
-
剰余の定理と因数分解(あまり...
-
(x+y+2z)(2x+3y-z)(4x-y-3z)を...
-
(x-1)(x-2)(x-3)の展開の...
-
パデ近似の利点について教えて...
-
数学に関する質問です。
-
【降べきの順/2つの文字に着目...
-
原始多項式の求め方
-
問題が理解できません
-
整式は有限次数のみ?
-
多項式の定義について
おすすめ情報
(1)と(2)については理解しました。
(3)が偽となるのはなぜでしょうか?