プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度長崎中華街に行くのですが、八角の入っていない日本人向け?の味の店が多いでしょうか。

横浜中華街に行った時には八角が入っていて苦手な味だったのですが、神戸の南京町では八角が入っていないお店が多くとても美味しかったので教えて欲しいです!

質問者からの補足コメント

  • あと、どこのお店だったら八角が入ってなく美味しいとか有お店があれば教えてください!
    特に小籠包や角煮まんでお願いします!

      補足日時:2019/08/03 00:30

A 回答 (5件)

No.2です。

お礼コメントを読みました。

>小籠包には八角は使われていないのでしょうか?

小籠包は、八角を使わないのが一般的だと思います(台湾の小籠包だと八角入りのがあったりするようですが)。
ですが、長崎で小籠包?と思います。長崎の中華では、小籠包はそんなにメジャーじゃないですよ。長崎で小籠包を看板にしている人気のお店があるとしたら、ニューフェイスのお店でしょう。
長崎で小籠包を食べるな、とは言いませんが、「長崎ならでは中華」が他にもたくさんあるのに、わざわざ小籠包でなくても…と思います。

長崎らしい中華系と言えば、ちゃんぽん、皿うどん(太麺)、豚の角煮。その他にも、それぞれのお店独自の定番・看板メニューがあります。クチコミサイトなどで調べてみてください。
中華料理というより卓袱料理の一品ですが、ハトシも、中華料理の影響を受けた長崎の郷土料理です。
あとは、一口餃子(宝雲亭、雲龍亭など)も地元B級グルメ的に有名です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございました!
ハトシや、一口餃子など行って見たいと思います!

お礼日時:2019/08/03 21:37

長崎のコンビニで肉まん買えば、八角は入ってないよ

    • good
    • 0

八角が入っていない、日本人向け


という意味じゃないから
    • good
    • 0

長崎の新地中華街は、それ自体の面積はとても小さいです。

きっと拍子抜けします。
なぜかというと、幕末の開港以降にできた横浜や神戸の中華街と違って、長崎は江戸時代から「唐人屋敷」と呼ばれる居留地があって、町の中にも「唐寺」と呼ばれる中国系の寺院があるように、特に中華街という区画された場所以外の、街中に中華圏の文化が溶け込んでいるからです。
中華街以外のエリアでも、地元向けで評判の良い中華料理店は多いです。
長崎の中華にはそういう長い歴史があるので、中華料理店のオーナーも、最近になって日本に進出してきた新興の華僑ではなく、華僑がルーツでも何代も前から地元に根付いている人たちです。なので、味付けも日本人好み(というよりは、長崎人好み)です。

まあ、観光客向けと言ってもやはり「ハズレが少ない」のは、有名店です。
ちゃんぽん発祥の「四海楼」(中華街にはありません)や、新地中華街の「江山楼」あたりは無難でしょう。

ちなみに長崎は福建料理がベースになっている店が多いです。
そして長崎では、昔は贅沢品だった砂糖が入手しやすかったので、高級な砂糖で味付けする=おもてなし料理、ということで、全体的に味付けが甘めです。もしかしたら、八角の風味よりも、甘めの味付けのほうが気になるかもしれません。
ただ、このへんの感じ方は個人差だと思いますので、保障はできません。

>特に小籠包や角煮まんでお願いします!

豚の角煮(トンポーロー)は、八角を使います。なので「八角の香りが強いか強くないか」くらいの差かと思います。饅頭(蒸しパン)も添えられていますが、あくまでもメインは角煮です。
「角煮まん」は、そのトンポーローをカジュアルなストリートフードとして売り出したものです。岩崎本舗の角煮まんが有名です。あくまでも「角煮まん」なので、中華料理店で一品料理として出てくるトンポーローに比べると、やはりいくらかカジュアルな味付けだと思います。逆に言えば、八角のように好みが分かれるような強い香辛料の香りが残るような味付けではないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい話ありがとうございました!とてもわかりやすかったです!無難なところから攻めて見たいと思います!小籠包には八角は使われていないのでしょうか?

お礼日時:2019/08/03 01:00

長崎の中華街はあまり期待しない方がいいですよ、、、

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、、。わかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2019/08/03 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!