重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アロワナの水槽の奥行きについて質問です。アロワナ飼育するためには奥行き最低でも60センチが必要と言われてますが、人によっては奥行きは60センチだと足りないから奥行き75センチ必要とか、奥行き最低でも90センチは必要て言う人がいてバラバラなんですが、みなさんはアロワナ飼育するために必要な奥行きは何センチですか?後その奥行きにした理由も教えてください

A 回答 (2件)

私は、75cmにしておりました。


実際に15年ほど飼育しておりました。
理由としては、大人になり60cmになったとして、60cmではターンがキツイ。
本当は90欲しいですが、90にするとアクリル厚を厚くしないとならず、金額が上がる。

この辺りから考え、妥協して75にしました。

50cmほどのアロワナでしたが、全然大丈夫でしたよ。

その後は、家庭の事情で飼育できず知り合いに譲ってしまいましたが。

大きいに越したことはありません。
しかし、スペースや金額の問題もあります。
その辺りから、幅150奥行き75高さ60に落ち着きました。
    • good
    • 1

アロワナのような大型魚を飼育するにあたって魚のことを考えれば、水槽の幅も奥行も同じものなので大きいに越したことは有りません。

ちなみに私は奥行は最低でも75cm以上を推奨します(60cmでは向きを変える時などはキツイと思います)。
あとは予算や設置場所、総重量を考えて可能な限り大きい水槽で飼ってあげて下さい。
ちなみに私の水槽は2000×900×600mmのオーバーフローです。
もちろん設置にあたっては床下の補強もしました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!