
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
輸入バイクのカテですが?
分断とは?文字通り解釈するなら(simカードが)「ちぎれた」という事ですからどうにもなりません。不燃ゴミか都市鉱山にして下さい。ああ、会社によってはレンタルなので、「分断されたまま」返却が必要でしょう。
説明があまりに藪から棒なんですよ。誰が、何を、どうした?関連事項をきちんと説明されなければ、ネットの文字しか読めないこちらには何が何だかさっぱりわかりません。
その部品、と書かれると、simカードを指すのか、はたまたsimスロットとかを指すのか、どちらにでも解釈できます。
それが、と書けば、その前に書かれているrimカードを指しますけど。
分断だって訳わかりません。普通、simを抜いて分断される事なんてありません。よほどめちゃくちゃな方法でない限り。水に濡れたって関係ないです。トイレットペーパーじゃあるまいし。
つうか、死ぬんじゃなかったの?simなんかどうでもいいでしょうに。フカシか・・・
No.1
- 回答日時:
どうした??水に浸かったの??
そんな時は、ビニールの密閉できる袋に入れて、除湿剤(https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hpc/1706 …)を同梱して、丸一日置いておくと、スマホなどの水分は取ってくれます。
ただし、海水は、機器を駄目にするので、直りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
もっともうるさいハーレーって...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
ベスパ ET2のヒューズボックス...
-
バイクの125欲しいのですが モ...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクが古くなってサーモスタ...
-
バイク初心者です。バイクメン...
-
CB400SF sp2のイグナイターCDI...
-
部品からメーカー判りますか?...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
真夏のバイクツーリングでは、...
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
夏でもレザーをきて走りたいの...
-
125クラス市販レーサーを公道登...
-
純正ナビの走行中テレビ見れな...
-
3年前のガソリンで運転してい...
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
TW225のタイヤの空気圧
-
股下残念だがバイクに乗りたい
-
スタンドで勝手にガソリン多く...
おすすめ情報
simカード