dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身に覚えの無い番号から着信が有りました。
ネットで番号を検索したら、GINZA RASINという中古・新品・時計の販売・通販・買取と載っていました。当方この様な業者と接した事は全く有りません。
留守電に何か入れてあるみたいなんですけど、怖くて聞いておりません!
仮にクレジットカード情報が漏れていたとしても、現在クレジットカードは退会してますし、過去明細をネットで確認しても、身に覚えの無い利用履歴は有りません。
どの様に対処したら良いでしょうか?
無視してて大丈夫でしょうか?
今のところ郵便物や宅配物等は送られて来ておりません。
宜しくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • 私の家には、固定電話は有りません。スマホだけです。

      補足日時:2019/08/09 21:57
  • 私の家には固定電話は有りません。スマホだけです!

      補足日時:2019/08/09 21:58

A 回答 (6件)

今は個人情報が漏れ漏れだから。


放って置きなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

はい 精神衛生上メチヤ悪いですね。当方メンタルが弱いもんですから!

お礼日時:2019/08/09 21:18

何をビクビクしてる?間違い電話なんか普通にあること。



爺ちゃんの家の固定電話、212-0045と非常に覚えやすい電話番号なので、212-0046のご当地の最高級ホテルと間違って毎日数回が。212-0040は検察庁、これも間違いで良くかかってきます。

ここで、電話番後を書いても、電話するアホなドいないでしょうな。国番号はメキシコの爺ちゃんだから+52と想像できても、あと問題なのは市外局番。3桁だから1~999から順番に500回くらいかければたどり着けるけど、国際電話だからいくらお金がかかるんやろかな。残念でした、着信番号払いの制度はございません。
    • good
    • 0

>売り付けならば買いませんと断れますが、通販詐欺詐商品の代金が入金されてませんとかの電話も無視の一手で大丈夫でしょうか?


留守電を聞くだけでしょ?対話するわけじゃないし。

あと電話するなら、公衆電話でいいじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

まあ無視しときます!

お礼日時:2019/08/10 08:40

おそらくローラーですね


地域絞って手当たり次第にかけます。
電話に出て問い詰めてもOK。
『迷惑なのでかけてこないで下さい』とハッキリ伝えたほうが早いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

既に商品を送っているのに早く代金を入金しろとか、ご希望の商品が入荷しましたので、来店してくださいとか詐欺師たちはあの手この手で架空請求商法をやってる事は承知しておるのですが、実際に電話がかかって来ると、不安で皆様のお知恵を拝借したくなります。

お礼日時:2019/08/09 21:28

>と載っていました。


>当方この様な業者と接した事は全く有りません。
買取業者が、買い取りたくてお客を探しまくるのは普通なんじゃない。

電話番号なんてデタラメ掛けまくって100分の1件でもヒットしたらいい、くらいに
考えた上でデタラメに掛け捲ってるだろうし。
あなたの電番が「たまたま当たった」だけのことでしょう

>どの様に対処したら良いでしょうか?
興味ないなら放っとけばいい
>無視してて大丈夫でしょうか?
受けるいわれのないな着信ならそれでOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ネットの個人情報が流出したり、それを悪用して詐欺を行うなど怖い世の中でビビります。
無視を決め込みます。

お礼日時:2019/08/09 21:22

留守電を聞くくらいは、怖くないでしょう。


逆に向こうがよからぬことを企んでいたとしたら、早く聞いた方がいいでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

売り付けならば買いませんと断れますが、通販詐欺詐商品の代金が入金されてませんとかの電話も無視の一手で大丈夫でしょうか?

お礼日時:2019/08/09 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!