
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
B777−300 → B777-300/ER が繋ぎ → B777-9X ですね。
B777-300/ER は 政府専用機の整備もANAが行うので、長期間運用するようです。
B777-9X は 従来の-300/ER よりも大型になるのですが、ANAは20機の発注が確定しています。
実機は、未だですね。
No.2
- 回答日時:
新幹線も一緒なんですが、昔は大型で大キャパシティーで、一度に大量の客を出発地から目的地までと言うの考えでしたが、いまは小型機で便を増やす傾向にあります。
LCCが増えたせいも在りますが、大手のANAやJALで5時間以上の長距離で、エコノミーがシーズンによりがら空きなんてことがここ10年くらいで増えてきました。よほど人気が在る路線で在れば別ですが、大型の機種を増やせばそれだけ空席のリスクも増えるわけです。その為出来るだけ小型機を飛ばすようにしているのです。777はある意味パーフェクトな大きさだったのでは無いでしょうか?
787を増やそうとしている理由は面白いです。勿論777より小型でも遠くまで行けるのが1つの理由ですが、それ以外の理由としていかにお客から上級クラスのお金を取れるかと言うところを重視しています。上記でも述べたように最近飛行機でLCCが増え続けてチケットの値段が暴落し始めています。(と言うか本来このくらいの価格で良かったんだという価格ですけどね)なので、大手のはエコノミークラスの料金では儲を出すのが難しく成ってきました。787は如何に良い機体かと言うように宣伝していますが、あれはただのマーケティングで本当の理由はファーストクラスをなくし、エコノミーのクラスの座席を減らして、ビジネスクラスの座席を増やしています。それによりビジネスクラスの座席数が増え値段が下がります。逆にエコノミーは狭すぎてギュウ、ギュウ。それでも最新装備だから乗りたいなんて人も出てきます。たまたまビジネスクラスの値段を見ると意外と安い、乗ってみようかと成ります。
787てまあまあ人気でかなり遠い場所に就航してるんですよね。ボストンとかメキシコシティーとか。777飛ばすよりかなりロスが少ない場所ですね。この辺の10時間以上の路線で787の満席エコノミーは地獄ですよ(笑)。近すぎる距離だと、我慢してエコノミー乗って行きますて人もふえるので、ビジネスクラスが売れませんし、人気の路線でやると集客数が減ってしまうのでしませんので飛ばしません。その微妙なバランスの場所に就航している訳です。
説明が混乱してしまったかもですが、要は飛行機会社は如何に乗客数100%に近づけるかに必死なんですよ。特にビジネスクラスやファーストクラスをどう売るかにかかってます。ビジネスクラスはともかくファーストクラスまで満席は結構大変ですね。成田ーニューヨーク間とかファーストクラス100万円以上しますからね。エコノミー10万円位なのに。と言う事で結論から言うと777に代わる大型ジェットはあまり開発しないと思いますよ。797はもっと小さいですしね。最近アメリカの国内線や国際線はで5時間位なら737かな。ANAが騙されてハワイ路線用にAirbus380とか購入しましたけど、購入直後に製造終了しましたしね。ハワイはかなり人気路線だから大丈夫かもですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
【民間フライトシミュレーター...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【飛行機】先任客室乗務員と客...
-
実際に東京からイギリスへ飛行...
-
スイスへ行くには、どこの航空...
-
山形県から北海道までの飛行機...
-
全席ビジネスクラス(エコノミ...
-
ピーチなどの格安航空(LCC)の...
-
ANAマイルを使用して提携航空会...
-
海外旅行について
-
4泊6日
-
成田空港で乗り継ぎする人と待...
-
中国東方航空のマイルのため方...
-
仁川国際空港トランジットを詳...
-
飛行機の航路についてお詳しい...
-
税関とコピー商品
-
マイルの使い方って、何が一番...
-
仁川空港で乗り継ぎに必要な時...
-
ターキッシュエアライズのエコ...
-
中国からのEMSが途中で止まって...
-
スロット機を海外へ持ち出すこ...
-
タイに詳しい方に教えて頂きた...
おすすめ情報