
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
しっかりオーラが出ているからでしょう。
自己中人間は、年相応の中身が伴わないに未熟人間がほとんどです。
修羅場の経験が無いので、いざと言うときには何の役にも立たず、
逆に頼られてしまう傾向が強いのです。
未熟人間は、自分が最も可愛い、大切と思っていますから、
自己防衛本能だけは年相応にあり、
いざというときには守ってくれるタイプの人間を嗅ぎ分ける能力が高いのです。
これは自然の法則としては尤もなことで、種を維持するために必要とされます。
あなたは、俺が守ってやらねば!と言うタイプではないので、
どうしても、俺を守ってくれそう!のタイプの男が寄ってくるのではないかと思います。
一芸に秀でて、寡黙で、黙々と我が道を行くタイプの男で、
この男に天下を取らせたいと思えるような人との出会いが理想かもしれません。
押切もえとその旦那さん(涌井投手)みたいな感じはどうですか。
人を見る目がありますね!私押切さん夫婦とっても素敵だと思いますよ。
>一芸に秀でて、寡黙で、黙々と我が道を行くタイプの男で⇒私の父・元彼です(笑)
この男に天下を取らせたいと思えるような人との出会いが理想かもしれません⇒(父・元彼は出世に興味ないが口癖でした。こういう人も結局は男なので出世とか上に立ちたいって気持ちは無きにしも非ずだと思うのですが・・・)
私には才能に惹かれる男性が合うのでしょうが、こないだ出逢った男性は東大理Ⅲストレート卒の天才君で私をカノジョと思ってくれていましたが、如何せん年齢が年下すぎて、さっすがコレは相手のご家族に申し訳ないな、と辞退しました。
同世代は中々出会えないですね~~~。
で、、、基本的に今までの彼氏はあなたのご指摘通り
>修羅場の経験が無いので、いざと言うときには何の役にも立たず、
逆に頼られてしまう傾向が強いのです。
未熟人間は、自分が最も可愛い、大切と思っていますから、
自己防衛本能だけは年相応にあり、
いざというときには守ってくれるタイプの人間を嗅ぎ分ける能力が高いのです。
元彼もホントこんな性格でしたが、彼には姉がいて(二人兄弟)、彼曰く«あんな自己主張ばかり強い自分の事ばかりいってる御方ですから~~。ああいう女性は苦手»と云いつつ、ちゃっかり姉に守ってもらってきて、可愛い弟で大事にされてきた人だと思います。私も可愛い可愛い弟がいるのでよく解りますが弟ってホント可愛い存在ですからね。
だから彼も姉が嫌いと言いつつ、私も姉タイプだし、しょっちゅう後ろくっついてきてたし。結局は彼はこういう姉みたいなしっかりした女性がタイプなのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
さなっちさんの見た目が
ドジでか弱い?可愛らしく?
見えているんじゃないでしょうか?
だから「俺様」タイプの人が
「俺が守ってやらなあかんわー」と(急に関西弁で御免ね)
近づいてきてお付き合いを始めたら
「俺様君」の見立てとは真逆の
賢く、しっかり者の女性だったって事でしょうね。
私の憧れは岩下志摩さんとか若村麻由美さんなのですが
どうも最近はタナカミナミに似ていると良く言われます。。。涙
一見タナカミナミかもだけど、実際は上記御二方くらい男性的なのですが。。。車もMT乗るし。スポーツカー大好きだし。
うーん。俺様って4番さんの意見のとおり、いざと言う時本当保身に走る«自分が一番可愛い»タイプなんでね。
姉には、そういう男はやめ!って永年云われ続けてますが、なんかそういう人ばかり親しくなります涙
もっとこういう男性を手のひらでコロコロできる姉さんになればいいのかな。
そろそろ売れ残り脱却しなきゃね。。。
めんどくさい女って、最近自分でも面倒になってきてね。
ようやくわかってきた。
昔から大学の恩師に「さなっちは遅咲きだよ。」って宥められてきましたが
暢気と言うか欲が無いというか。人生の時間が限られてきたことを実感して初めて成果を出すのだろうな・・・
ってか、私しっかりしてるんだけど。でもあなたのいうしっかり女=ちゃっかり女なんでしょうね。私はお人好しなので、逃しがち・・・
でも正統を重んじ、セコイ手使わないのだけは私の良い所ですよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫は高所から落下してもなぜ死...
-
カナブンってなんで人に近づい...
-
魚の卵巣に人間の精子入れたら...
-
狼と人間がタイマンで戦ったら...
-
宇宙には滅びを迎え自問自答し...
-
どうして猿は正常位で交尾しな...
-
交尾
-
クマが人間を襲うのは何故ですか?
-
哺乳類としてのヒト VS ニホ...
-
爪は土に還りますか?
-
おでこに縦のひび割れがありま...
-
シャチは凶暴?
-
気付く人と気づかない人の違い...
-
”ケツヲなめる”の元々のイメー...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
心臓がない動物はなに?
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
猿の嫌いなものを教えてください
-
ハグの時にいつもあやすように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫は高所から落下してもなぜ死...
-
おでこに縦のひび割れがありま...
-
ヘビの家の中に入ったのではと...
-
カナブンってなんで人に近づい...
-
人間は太古の昔より群れをなし...
-
どうして猿は正常位で交尾しな...
-
爪は土に還りますか?
-
三大欲求について・・・。
-
クマが人間を襲うのは何故ですか?
-
カルガモって、目が悪いんです...
-
鷹
-
オルカ(シャチ)は人を襲わない(...
-
人間を食う食虫植物っているん...
-
交尾がSEXに変わった時期
-
犬はなぜ交尾のやり方を知って...
-
何故歳を取ると醜くなる人が多...
-
死なない人間について
-
【赤ダニ】コンクリートの上に...
-
お猿さんについて
-
生まれる前と死んだあと…
おすすめ情報
よく解った。
私なりに色々考えて考えて自分なりの答えを出して一人で抱えているのですが。
もうごちゃごちゃ考えず、対人においては
«嫌・OK(嬉しい)»ハッキリ自分の中にある気持ちを素直に出そうと思いました。
この辺りを何故か相手に気を使ってしまって自分で封じ込める癖があるんですよね。
元彼にも、途中でありえんって思い始めた時に自分の意見をポンポンさくさく云うようになりました。
すると自分がすごく楽になったのですが、彼は私の変りように驚いてどうすればいいのか解らなかったようです。で、そのタイミングに別れました。
ありがとう。