【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

バイクのブレーキパッドに
ついて教えて下さい
年に200〜300kmの
ツーリングを
10回ぐらい走ります
ブレーキパッドが
もう4年ぐらい同じ
ブレーキパッドが付いてます
ブレーキパッドの溝は
7割ぐらい残ってます
普通に 止まります
峠やサーキットは 行きません
通勤にも使いません
今年の10月にバイクが
車検なんですが
ブレーキパッドって ある程度
年数が経ったら溝が あっても
交換したほうが いいんですか?
高速道路を 使うのが多いので
距離の割には ブレーキ
パッドが減りません
皆さんは ブレーキパッドを
どの様なタイミングで
交換しますか?

A 回答 (6件)

残ってるなら何年でも使ってOK。


私の大型バイクなんて記憶にないくらい交換してない。たぶん8年位そのままな気がする。
通勤に使ってるカブは毎年くらいに交換が必要だけど。

交換タイミング?
そりゃあ、パッドが減ったとき。
あとはディスクローターを交換したときくらいかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

8年 使っても まだ溝が
残ってるなんて
なかなかの強者ですね

お礼日時:2019/08/22 22:55

しごく厳密に言えば、古いパッドは制動力が落ちます。

表面だけでなく、内部も熱硬化しますし、素材の劣化もあります。
もっとも一般道、100km/h程度の走行なら気にする必要はないと思います。
ただし、保管状態によっては摩擦材がまるごと剥がれます、剥がれてました、w アロンアルファでくっつけて再利用してますが、www
4年程度なら大丈夫でしょう、10、20年と使い続けるなら適時、点検した方が良いです。
    • good
    • 0

カチカチのゴムのかたまりみたいに見えるブレーキパッドですが、ゴムはダンピング材として少量使われているだけで、殆どは金属(チタン酸カリウムウィスカー)やグラファイトで、それをフェノール樹脂で焼き固めたものです。

故にタイヤの様に、放置しておくだけでグイグイ劣化していく、っというものでもありません。

 またブレーキパッドは、表面が熱硬化しても次々に新しい面が出てくる様に設計されています。(ブレーキローターの表面に穴が開いていますが、『カンナの刃』の様な作用でブレーキパッドの古い表面を削っています。あの穴はローターの冷却の為に開けられたものではありませんし、そもそも流体力学上、走行中にあの穴を空気が通ることは殆どありません。)

 っとうワケで、目視でパッドが残っていることが確認出来るなら、交換する必要はありません。

‣・・尚。
 パッドが減っていなくても交換が必要な状況が、2つあります。
 どちらも摩擦係数が減ってしまうので制動性能が大幅に落ち、しかし表面がツルツルなのでローターの『カンナの刃』でも十分に研磨できなくなります。

①オイルが付いた時
 オイルはパッド材に浸透するので交換しましょう。
 尚・・・CRC5-56はブレーキパッドによく染みますが、浸透性を上げる為に気化性のある灯油が混ぜられており、熱ですぐに飛んでしまいます。ブレーキに付着しても、ブレーキをかけながらゆっくり走ってパッドの温度を上げると、ブレーキ力が回復します。タイヤ周りのねじを緩める時とかチェーンの掃除などで、5-56が撥ねて『ローターについたかも』と思っても、それほど絶望することはありません。

②フェード
 ブレーキオイルの沸騰(ヴェーパーロック)ならパッドは関係ありませんが、パッドにフェードが起こるとフェノール樹脂が分解して、表面が『違う材質の合成物』になってしまいます。
 この場合、パッドを取り外して熱変化した層をゴリゴリ削り落とせばまた使えますが、どこまで削ればよいかは目視では判り難く、パッドを交換した方が確実だということです。
    • good
    • 1

年月は関係なく、パッドの残量で決めます。


7割残っているなら、あと一年は楽にもつ。
純正ローター+純正パッドは、コストも性能のうちなので、減りにくい。減りにくい分逆に、「気がついたらパッドが無くなってベースとローターが直接当たってた」なんてこともあるので油断はせず、ツーリングから帰ったらバイクを掃除するのと一緒にパッド残量も見ておきましょう。

ディスクブレーキのパッドは、全面均一には減らず、ローターの回転方向に対して、入り口側が早めに減りますので、ご注意を。
また、パッド残量が減ると薄くなる分、ブレーキング時にパッドに発生した摩擦熱がキャリパー側ピストンとフルードに伝わりやすくなりますので、フルードが沸騰しやすくなります。ツーリングで狭いクネクネ峠を越えるような場合は、パッド残量ギリギリまで使うより、残り3割くらいで交換するのもありです。
    • good
    • 1

パッドの角が欠けたり表面が解けたり炭化してたら交換します

    • good
    • 1

車検はそのパッドで問題なく通ります。


溝がなくなったらさっさと、という感じで交換します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報