
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
理由はいくつかありますし、他の方の回答の通りですが、一番大きな理由は「飛行機は空席で飛ばしたくない」です。
LCCの料金を見ると、大体130席ぐらいの飛行機にひとり5000円払って満席になれば利益が出るわけですが、需用の少ない路線だと、半分ぐらいしか埋まらないわけで、それを埋めるために安くするのです。
大手の航空会社でも、新潟から愛知や大阪に行く便なら130席ぐらいの機材を使います。ならば1万円払ってもらえば、半分の65席で利益が出ることになります。
なので「安くしてもいいから、とにかく満席にしたい『飛行機なら安く早く大阪や愛知に行ける』と知る人が増えれば、乗る人が増える」という考え方で、安くしているのです。
それでも客が増えず、赤字になるならその便を廃止してもっとニーズのあるところに機材を回すのです。
新幹線はレールを敷き、駅を作り、設備や人を配置してあるので、そう簡単にはやめることができません。
ならば「廃止できないで、なるべく利益を出すにはどうしたらいいのか?」と考えると「たとえ乗る人が少なくても確実な利益を確保できる料金をもらう」ことになるのです。
この違いが「飛行機の方が安い」という現象を引き起こします。
No.10
- 回答日時:
新幹線を動かす総費用は1時間動かしても5時間動かしてもその増加は緩やかですが
飛行機は飛ぶ時間によって燃料代というのがガンガンかかりますから費用の増加率は急なのではないでしょうか。
数学出来ますか?
縦軸に費用、横軸に時間をとった場合、
新幹線は緩やかで飛行機は急な右上がりになるということだと思います。
最初の1時間は新幹線の方が高いのかもしれません。
しかし、どこかの点で交わり飛行機の費用が新幹線の費用を上回るのでしょう。
新潟~愛知間は交わる手前の範囲なのではないでしょうか。
No.9
- 回答日時:
飛行機最低登場前20分前に行く必要があります それと愛知のどこに行くかによります 乗り換え時間を考えると意外と新幹線の方が早いケー
スがあります 私は北九州市小倉北区に住んでますが東京に行く時は飛行機より新幹線の方が早いし便利です 飛行場は福岡 北九州どちらも1時間以上かかります 小倉駅はモノレールで10分程度ですNo.6
- 回答日時:
新幹線よりも(割引サービスを使えば)飛行機のほうが概して料金が安くなります。
正規の料金だと飛行機のほうが高いことが珍しくありませんが。ですが新幹線は大幅な割引がなく、格安料金の飛行機を使えばこちらのほうが安くなります。No.5
- 回答日時:
新幹線には早期割引などの料金がありませんが飛行機にはそれがあります。
また、飛行機は機材や乗務員を効率的に活用するなどして料金を格安にしているLCC(Low-cost carrier:格安航空会社)が台頭していて、その影響を受けてJALやANAといった既存のFCC(Full Service Carrier)の早期割引運賃なども下がっています。
一方、新幹線・・・というよりJRは昔と変わらず依然として基本的に高費用体質でるため料金を下げることができずにいます。長距離鉄道がJRのみで実質的に独占状態というのも大きいでしょう。
飛行機は空港、航空標識施設、機材など「点」の設備であるのに対し、鉄道は線路という「線」の設備で出来ているので維持(保守)のための人・物が多くその分費用がかさむという不利な面があるので仕方ないところもありますが。。。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
新潟から愛知とか大阪ですか?
その場合、新幹線って東京経由でかなり遠回りしていませんか?
それと東京駅で上越新幹線から東海道新幹線に乗り継いだ場合、
特急料金は上越、東海道のトータルの距離でかかるのではなく、
上越、東海道それぞれの距離で特急料金がかかります
(こま切れにした方が料金がかかってしまう)。
No.3
- 回答日時:
逆では?新幹線が高いのです。
日本の新幹線は欧州も含めて海外のそれと比べてかなり割高です。飛行機は空港も管制装置も航空会社が作らなくていいですが、鉄道は駅も管制システムも鉄道会社が作らないといけません。人件費、メンテナンス費、災害時の復旧費など鉄道の方がかかることが多いです。
JR運賃は硬直的で、航空券のように柔軟性が無いのも新幹線が高い理由ですね。空席が多い便や時期、時間帯を安くして空席率を下げるという企業努力がJRは圧倒的に足りないです。
当日空港でも空席があれば購入可能な「普通運賃」で航空券を買う個人は恐らくほぼいないのでは?
No.2
- 回答日時:
航空便では、払い戻し条件の制約や残席予測に基づいたダイナミックな価格設定をしているのに対して、
新幹線はじめ鉄道では、客の多寡にかかわらず乗車経路に基づいた運賃・料金となっているためです。
航空便の場合でも普通運賃と新幹線を比べれば得てして新幹線利用の方が安くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
次の予定が詰まっており、羽田...
-
5
飛行機ピーチはやめた方がいい...
-
6
トムクルーズはスーパークルー...
-
7
東京-広島 の距離を教えてく...
-
8
チェジュ航空は、安全ですか? ...
-
9
修学旅行の飛行機のタブレット...
-
10
新幹線よりも飛行機の方が安い...
-
11
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
12
沖縄から高知への飛行機での 行...
-
13
あったら嬉しい機内サービス
-
14
神戸空港で着替えをしたい
-
15
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
16
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
17
飛行機の欠航
-
18
今度久しぶりに飛行機乗るんだ...
-
19
福井県から飛行機で韓国に行き...
-
20
国際線の飛行機がずっと揺れる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter