性格悪い人が優勝

ロープ結びのアイスプライスのアイスとプライスってどういう意味ですか?

A 回答 (2件)

ロープには、2こ撚り、3こ撚り、編みロープ、ワイヤーロープと各種あります。

アイとは、ロープの端に組つなぎで丸い輪を作る事です。組つなぎをスプライスと言います。No.1さんの写真は、ワイヤーロープのアイスプライスです。2子撚りは、弱くなるので余りアイスプライスは行いません。余談ですが、2,3子撚りは、S字撚りとZ撚りがあります。

ロープワークで、結びをノットと言い、スプライスの組つなぎとは異なります。普通「さつま」とは、スプライスを言います。これはロープの端を組みつなぐ方法で、いきなり指を組み合わせるように繋ぐ方法と、少し二本のロープを沿わせてから編み込む方法が有ります。前者は、組手の個所が緩みやすいので、締めるため時間がかかります。それに対して後者は素早く行えるので細めのロープでは一般的です。

編みロープは、撚りが無いのでこの特性を生かせる使用箇所に向いていますが、組手が不可能なロープも有ります。今では、登山用にこのロープが多く使われています。船舶用は、スプライスが出来る構造となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとう御座います

お礼日時:2019/09/03 13:18

https://rope.jp/archives/407

eye splicing です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!