
No.4
- 回答日時:
これですか?
pen(3)700ならとりあえず動くと思いますが、、、
XPでも、設定でクラシックスタイルなどにすれば結構軽くできます。
2000なら楽勝でしょう。
メモリは128MBなんだと思いますが、できれば最大容量まで入れたいですね。
参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx2114/tpx2 …
No.1
- 回答日時:
XPに乗せ変えなければならない理由がわかりにくいですが、まず、、難しいと思います。
余計に動作自体が重くなるのでは?と思います。
CPUにもよりますが、モバイルP2のほうでしたら可能かと思います。ただ、メモリ増設といいましても本体側で大容量のメモリが認識しない可能性もありますので。
MAX256はいけそうでから、いけなくはないかと思います。その結果で今より遅いとか重いとかの弊害は出る可能性はあります。また、メーカのサポートも受けられなくなりますので、、、
X21の高位モデルはWin2kモデルもあるので、いけるかな?というのが判断基準ですが・・・
ただ、すべては自己責任ですから(免罪符
この回答への補足
早速のご回答、ありがとうございました。XPを必要とする理由ですが、仕事の関係でUSBのメモリスティックでデータをやり取りする機会が増え、どうも98では読込みできないようなので、2000またはXPに移行する必要性を感じているのです。98で使用できれば問題ないのですが・・・。
補足日時:2004/12/15 12:45お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ノートパソコン ノートPCのスペックバランス 5 2022/04/03 16:33
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win3.1のノートPCを95にアップ...
-
デルディメンションE521 メモ...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
IBM ThinkPad R40e(2684-G6J) ...
-
メモリー増設
-
パソコン買い替え、またはグレ...
-
4GでWin7 Pro 64bitは無謀でし...
-
「例外OEが017F:BFF9E2Dで発生...
-
すみません、教えて下さい。
-
サスペンドからの復帰が早くなった
-
仮想メモリーが不足しています。
-
Windows95からのアップグレード
-
エラー訂正機能つきメモリーの...
-
WIN7はどこがいいの?
-
メモリー増設について、ずばり...
-
PC外付けHDDについて
-
会社のPCの動作が遅くて大変...
-
メモリーの増設で困っています。
-
XPでpentium4なんですがメモ...
-
Windows98SEからX...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
「内存不足」という表示が出て...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
Windows 32bitのメモリは最大で...
-
ノートPCオンボードのメモリ増設
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
ノートパソコンのメモリーにつ...
-
LaVie LL750/H のメモリ増設
-
CPU使用率を半分食うプログラム?
-
xpがup dateできないなら、どう...
-
シャットダウンがめちゃくちゃ...
-
WIN7はどこがいいの?
-
win3.1にwin95をインストール
-
Windows7 を2年前にWindows10に...
-
発熱とメモリー不足で困っています
-
W98→WXP
-
警告
-
メモリが不足しています
-
デスクトップのアイコンが一瞬...
おすすめ情報