
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的に自然観察を続けているようでしたら、地元の(もしくは近隣の)メンバーが開催する観察会などに参加されたらいかがでしょうか?何に興味をもっての参加なのかは、観察会への参加を通してご自分の興味・関心が広がったり狙いが絞られていく方もいます。
自然観察会とはそのようなものかと思います。私は、長野県でマイペース(一人)で自然観察をしたり地元の方との自然観察会を実施しています。NACS-Jの自然観察指導員です。
参考URL:http://www.nacsj.or.jp/event/kansatsukai/kansatu …
ありがとうございます。1月に隣町の自然センターが行っている野鳥観察会に参加してみることにしました。私が現在続けている観察は近所の鉄橋に現れるタヌキとチョウゲンボウです。
>NACS-Jの自然観察指導員
実は私も今年NACS-Jの自然観察指導員になるつもりでいたのですが都合が合わず、研修会に申し込みができませんでした。来年こそ参加するつもりです。

No.1
- 回答日時:
埼玉県自然学習センターとか…日曜日にやっているようですが。
具体的にどういうことを目的とされているのか? 鳥が見たい、湖沼が見たい、昆虫が見たいなどで、施設が違うこともありますよね?
参考URL:http://www.pref.saitama.jp/A09/BD01/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 埼玉県民を差別する人について 経験上、埼玉県を差別的に見る人っていわゆる三大都市圏ではないところ出身 5 2022/09/11 10:11
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 大学受験 立教大学のコミニュティ福祉学部に合格しました。 念願の立教に合格できたのですがキャンパスが東京よりの 13 2023/02/28 00:30
- 警察官・消防士 警察官とイベント開催について 2 2022/08/31 13:04
- テレビ メルカリで地デジテレビを関西の人から関東の埼玉県までには届けて貰いました。購入時はチャンネル登録は関 5 2022/08/22 19:10
- 教育・学術・研究 小学1年生の自由研究について。 はじめての自由研究なので親がある程度一緒にやらないとはいけないと思っ 5 2023/06/27 21:49
- 事件・犯罪 【痴漢冤罪の時】電話する弁護士事務所について 4 2022/06/06 22:11
- その他(暮らし・生活・行事) 移住ブームってキモくないですか? なんでわざわざ自然いっぱいな田舎に引っ越すの? 静岡とか軽井沢とか 9 2022/08/23 11:54
- 関東 埼玉に住んでます 色々と観光したいですがそれぞれ距離が近い場所を教えてください アメ横、原宿、東京ミ 1 2023/04/16 18:36
- バス・高速バス・夜行バス 埼玉から東京の式場まで(約1時間)をバスで貸し切りしたいです。人数は20人くらいです。 結婚式で埼玉 5 2022/09/25 00:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「知床旅情」の歌詞で、ピリカ...
-
ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・...
-
教習中の事故
-
威力の強い防鳥用のエアガンを...
-
クトゥルー神話もしくは、ク・...
-
ホトトギス
-
FF10のナギ平原でのチョコボレ-...
-
スイッチョンと鳴く鳥の名前は?
-
鳥が夜明け前から鳴いているの...
-
胡瓜の身が何者かに食べられて...
-
探鳥会について
-
セキセイインコのクチバシが伸...
-
鳥の種類の特定をお願いしたい...
-
スミチオンで弱った虫を小鳥が...
-
鳥の声で知らせてくれる電話機
-
「ちよちーよ(略)」と鳴く鳥?
-
木の枝に水の入ったビニール袋...
-
この鳥の名前はヒンズイでしょ...
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
「アオ」と名前がつく鳥をたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知床旅情」の歌詞で、ピリカ...
-
スイッチョンと鳴く鳥の名前は?
-
鳥のさえずりのような声とはど...
-
「MOON」の鳥男の正体って・・・?
-
ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・...
-
宇佐神宮にいた野鳥の名前
-
威力の強い防鳥用のエアガンを...
-
なぞなぞ 「警察が嫌いな鳥」
-
「ちよちーよ(略)」と鳴く鳥?
-
夜鳴く鳥
-
なぜ滑走路の周りって芝生なの...
-
セキセイインコのクチバシが伸...
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
よくある図鑑でなぜ両生類と爬...
-
鳥の声で知らせてくれる電話機
-
こんな声で鳴く鳥は何でしょうか?
-
折り紙でかぶれる鳥の帽子の折...
-
「アオ」と名前がつく鳥をたく...
-
スミチオンで弱った虫を小鳥が...
-
鳥の名前の由来
おすすめ情報