dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの近くでこんな声で鳴く鳥がいます。MIDIで模倣して作ってみました。声の主がお分かりの方,情報をいただければうれしく思います。

A 回答 (3件)

調子としてホトトギスでしょうか?「テンペンカケタカ」「特許許可局」と聞きなされます。


リンク先は#1の方と同じサイトですが、聴いてみてください。
近頃、里山にホトトギスが増えています。その理由としてこの鳥はウグイスの巣に卵を産んで育てさせます。ウグイスは本来は冬場は市街地や里山、春から夏は標高の高い山地に行って繁殖することになっていますが、最近は横着のウグイスが増えているようで、年中市街地や里山にいるウグイスが増えているせいでそれに伴ってホトトギスも低い土地に増えているようです。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta-ho …

この回答への補足

情報をありがとうございます。ホトトギスとも違うように思います。(ホトトギスもうるさいほど鳴いています)ホトトギスはご指摘の通り「テンペンカケタカ」と聞こえますが,「テン・ペン・カ・ケ・タ・カ」と音が六つに分かれていますよね。でも,こちらは少なくとも7音は聞こえます。それから,ホトトギスは六つの音がほぼ同じ長さですがこちらのは最初のふたつが4分音符の長さで,次の四つは半分の8分音符(モールス信号で例えるならば「ツー・ツー・ト・ト・ト・ト」)です。声の質も笛のようにきれいな音です。ご紹介いただいたリンクの声もとりあえず一通り聞いてみましたが,該当するものがないようです。ちょっと珍しい鳥なのでしょうか?(ちなみに聞こえる場所は千葉県銚子市の森の中です)

補足日時:2009/07/19 08:25
    • good
    • 1

ホトトギスが違うのでしたら、このてのパターンで鳴く鳥は複数います。

私も一番近いと思うのはホオジロです。
MIDIは音質が違うので、すいませんがわかりかねます。
たとえばホオジロのさえずりも一羽で約100パターンのレパートリーがあるといいますので、節回しで区別するより声質で区別しないとわかりにくいと思いますね。
なので、リンク先の中に該当する野鳥がいるかもです。
載っていない鳥は、帰化鳥で最近急激に増えている、ガビチョウ、ソウシチョウなどです。→参考URL

参考URL:http://mita19.hp.infoseek.co.jp/sound.html,

この回答への補足

情報ありがとうございます。ご紹介のURLからホオジロの音色を聞いてみました。確かに似ているような気がしますが,やはりちょっと違う気がします。拝聴する限り,ホオジロは“さえずる”というイメージですが,私の耳にはウグイスのように笛を吹くようなイメージで聞こえてきます。ただ,ご指摘の通り同種の鳥でもパターンは無数にあるでしょうから,もしかしたらホオジロなのかもしれません。ご紹介いただいたURLもとりあえず全部聞いてみましたが,さらに近いものは見あたりませんでした。

補足日時:2009/07/21 09:48
    • good
    • 0

ほおじろのようにも聞こえますが、あまりにも綺麗すぎて判断しかねます。



色々な鳥の鳴き声が収録されていますので参考に。
http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。聞いてみましたが,ちょっと違うようです。ウグイスの「ホーホケキョ」と同じで,メロディー(ミミ・ソソソソ・シ)もリズム(タンタン・タタタタ・タン)も常にこれの繰り返しなんです。

お礼日時:2009/07/18 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!