
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バックアップ保存していた覚えもないのであれば端末内の処理だけではどうすることも出来ませんし、仮にバックアップ保存してあったとしても、復元できるのはそのバックアップするまでに受信したメールに関してのみとなります。
(1ヶ月前にバックアップしたなら、その後に受信したメールは復元出来ません。)
もう一つは送受信されたメールは、例えが良いのかauの中央郵便局と言えば良いのか、サーバーという記録スペースに一定期間、一定量のメールがすべて残っていますよ?
あなたのスマホはこの中央郵便局から届いている物でして、郵便受けと思ってください。
郵便受けに配達後も、中央郵便局には同じ物が保管されているのです。
以下にアクセスして、初回は「au ID」の入力を求められますがログインいただくと、受信箱、送信箱にそれぞれこれまであなたが送受信したメールが保存されています。
https://www.au.com/mobile/service/webmail/login/
いる物、入らない物もすべて、一定の時期や量を超えた物は古い物から削除されていますが、それら胃痛一通を確認いただき、必要な物だけ選び(一通ずつでも複数まとめてでも)、「転送」から画面を開き、あなたのスマホのアドレスに転送すれば、タイトルに「転送」を示す「Fw: 」の文字が追加はされますが、同じ文面の物を再受信できます。
結構昔の物まで莫大な量のメールが一覧保存されているので、その中から必要な物だけを選び出す手間も相当となるでしょうが、ご紹介まで。
保存されている量は、
・auスマートパス/auスマートパスプレミアムに未加入のお客さまは400MB/5,000件。
・auスマートパス/auスマートパスプレミアムにご加入のお客さまは、メールサーバの保存容量が最大1GB/2万件に拡張されます。
最高2万件のメールの中から必要な物をどう探し出すか、根比べの作業となるかも???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 6 の全てのデ...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
auメールアプリ
-
メールのバックアップデータを...
-
携帯電話のデータは削除しても...
-
au 機種変
-
LISMO(リスモ)からCDに書き込...
-
パソコンでiPhoneのバックアッ...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
3GPP2のファイルを再生しようと...
-
カメラ付き携帯のデータをMA...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
My Sync マイシンク エラー?...
-
WIN端末でPCサイトを見ることは
-
au Music Port について
-
携帯電話で作成したムービーを...
-
カロッツェリアHDDナビの携...
-
W31TでのTV録画の変換
-
G'zOne TYPE-Rのデータ保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auメールアプリ
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
P504iのデータの削除について
-
携帯電話アドレス帳のバックアップ
-
LISMO Port バックアップ
-
VMGファイルについてですが・・
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
Androidスマホ ストレージへメ...
-
普段はmacで画像作成などの作業...
-
iPhone5sを使ってます。 昨日、...
-
メールをSDカードから本体に移...
-
Googleドライブでは電話帳をバ...
-
明日iPhone5sからiPhone7に機種...
-
スマホのSiMのデータを、パソコ...
-
W41CAでのEメールのバックアッ...
-
「このiPhoneは別のiTunesライ...
-
ギャラクシーのPCへの電話帳移転
おすすめ情報