dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日フェースブックで 道の駅を21制覇したと言う投稿がありました 前日にテレビで 道の駅1000いくつかを制覇した人が出ていたので そのことを書いたら メッセンジャーで あなたは失礼な人だ 21制覇してすごいとか かけばいいのに そんなことを書いて 臨床心理士を目指してる人がそんな投稿をするのかと きましたが どうしようか 悩みます 一応謝っておいて 友達解消する手続きをしようかと思いますが 皆さまはどう思われますか?やはり 私は失礼な人なのでしょうか?

A 回答 (4件)

わざわざ相手の投稿を否定(穏やかに言っても水掛ける)する必要有ったのでしょうか?



失礼とは言わないまでも、トラブルの種はまいた
と見られても仕方ないかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね 配慮が足りませんでしたね 心の中で21ぽっちって気持ちがあったのかもしれません 反省してます

お礼日時:2019/09/12 18:10

失礼じゃないと思いますが、気遣いはなかったと思います。



道の駅21制覇なんて、はっきり言って凄くないですが、ご本人にとっては凄いと思うことだったのですから、嬉しい気持ちで書き込んだのでしょう。自慢したかったとかもあるでしょう。

そこへ昨日テレビで1000いくつか制覇っていう話をしたら、21で喜んでいる人が(21ぐらいで喜んでいて)恥ずかしいとか、嬉しい気持ちからテンション下がるのは想像つくでしょう。

一応謝るって、ご自分が人を傷つけたことに気がついていらっしゃらないのかしら?

相手も独りよがりな方みたいなので配慮がないとは思いますが、あなたも同じように配慮がなかったと思います。
    • good
    • 1

1000!!!そんなに!!2100制覇目指してやりますw


とか返事書きゃいいのに、メッセンジャーで文句言ってくるって、人にこう見られたい、言われたい、の願望が強いおかしな人ですね。不快にさせたならすみません、なんか毎回書けないし、黙って友達解消でいいですね。謝るような投稿内容じゃないでしょ、それ。臨床心理士目指してたらなんだ?って感じだし。あなたは21制覇して嬉しいのですね、とか寄り添ったカウンセリング的手法を用いたコメントを期待していたのかもしれません。ウザいですね。
    • good
    • 1

「1000制覇した人がいるんだから21制覇なんてたいしたことない」と書いたとしたら、失礼という見方もあると思いますが、個人的な感想なので、私はフェイスブックに投稿するくらいならいいと思います。


貴方の投稿を失礼と思うのも勝手ですが、他人が書いた個人的な感想を失礼と思うのに、貴方に直接メッセンジャーで「失礼」とわざわざ言う方がもっと失礼だと思います。
しばらく無視してから解消する方がいいのかなと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!