dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポリエステルはカラーインクで染まりますか?
制服スカートのようなコスプレ衣装製作するにあたり白のプリーツスカートと、カラーインクが家にあったので、そちらを上手く利用できないかと考えてます。

ただ、検索してみるとカラーインクでの染色の検索結果は無くダイロンやプリンターインクでの染色方法ばかりです。

布や皮膚にこぼした時に直ぐに付着するのでいけると思ったのですが。あとカラーインクで布染色は何度か聞いたことあります。ただ、言ってた方に聞こうと思ったのですが誰が言っていたか失念してしまいましたのでこちらで質問します。

以前実行した方がいらっしゃれば、やり方と注意点を聞きたいです。切実に回答よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 染め粉とは? カラーインクは染め粉では無いかと。

      補足日時:2019/09/09 10:40
  • 流石にカラーインク全て使うわけではなく水が入ったバケツに何滴か垂らすだけですよ。あとは水で薄める予定です。

    アクリル塗料は使いません。カラーインクでどう染まるか聞きたかったんですが質問読みました?

      補足日時:2019/09/09 10:48

A 回答 (3件)

染め粉以下だと思うよ。

    • good
    • 0

染め粉はダイロンなど。

カラーインクは染に近い作用がある。目止めがない分色が他の生地に移る危険もある。それに大量にカネがかかるのでは。アクリル塗料を薄めて染めさせるようにしてもいいが、汚らしく仕上がるし、固まった感じになる。
    • good
    • 0

染め粉は染まらん。

もともと汚れ防止の素材だから。赤なら20年着た色落ちしたくらいのレベル。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!