dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雲の中だけで起きてる雷ってなぜ雲の中だけで起こってるのでしょうか?あと、音がしないのは何故でしょうか?
今日ふと空を見たら雷が雲の中でものすごくピカピカと光っていました。

A 回答 (3件)

>雲の中だけで起きてる雷ってなぜ雲の中だけで起こってるのでしょうか?


夏の雷の大多数は雲の中での雷です(対地放電と雲放電の比率は1:5だそうです)
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/toppuu/thu …
雲の中でとどまっているのは地上に落雷するほどエネルギーが溜まらないで放電されているのではないでしょうか。
>あと、音がしないのは何故でしょうか?
遠いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2019/09/10 22:23

雷鳴が聞こえる距離は通常で約10 - 15km。

    • good
    • 0

普通、雷って積乱雲の中で発生するもんでは無いですか?、


だから、積乱雲の無い所では雷は起こらないと思いますが、

雲の中で光、

普通の現象と思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!