プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月エアチャイナで、関空→北京→ヒースローを利用します。

①預け荷物には他の国際線と同様に液体物や食べ物を入れられるか(長期留学のため、生活用品やレトルト食品等を預け荷物に入れたいです)

②手荷物でパソコン等電子機器を問題なく持ち込めるか(モバイルバッテリーが厳しいと聞きました)

③北京空港内のWi-fiで使える連絡手段があるか(ラインやgmailなどが使えないと聞きましたが、家族と連絡を取りたいです)

まとまりのない文章になりすみません。
初の北京空港でのトランジットで不安がいっぱいです、ご存知の方や最近利用された方がおりましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)


中国国際航空の北京空港での国際線乗継ぎ手順は、
http://www.airchina.co.jp/timetablejp/airchinain …
の16ページの青の動線です。すなわち、
降機→乗継ぎ専用カウンター→乗継ぎ専用エスカレーター移動→安全検査→搭乗
で、入出国審査・受託荷物の受取りは不要です。もちろん、受託荷物に液体類や食料品を入れても問題ありません。ただ、液体類は重量をくいますし、現地でも手に入りますから、もって行く必要はないと思いますが。


パソコンは機内持ち込み手荷物として問題なく運べます。中国空港での安全検査はっ厳しく、雨傘等の金属類はトレーに出すべきで、そうでないとバックの中身の全品検査となります。モバイルバッテリーはパソコン内蔵なら問題なく、予備として単独の場合は、
https://www.airchina.jp/JP/JP/info/dangerous-goo …
に規定を読んで、規定内か確認してください。なお、wh表示等がないものは放棄処分となります。


北京空港内にWi-fi設備がありますが、中国では海外とのネット接続は全て金盾を経由するため、これで接続不能となるWebはたくさんあります。この代表がGoogle、LINE等です。この回避にはVNP付きWi-fiが必要となります。またスマートフォンなら、香港のsim利用で回避できますが。
    • good
    • 0

①北京や上海など中国国内で乗り継ぎの際、国際線⇒国際線でも必ず預け荷物のピックアップがあり、面倒ですが仕方ありません。

預け荷物なら液体やレトルトを入れて大丈夫です。ターミナルの移動の際もX線検査があります。時間に余裕を持って移動をした方が良いです。
②PCやモバイルバッテリーは必ず手荷物です。
③実際に空港から日本国内へ連絡したことがないため分かりませんが、インフォメーションがありますので尋ねることが可能です。英語が通じます。 
北京に到着したら乗り継ぎ専用レーンに向かいます。「Transfer」と書かれています。ひたすら「Transfer」へ進みます。ご参考まで
    • good
    • 0

① 大丈夫です


② 持ち込み手荷物ならOKです。預けて荷物だとリチウムバッテリーは厳しい検査で 怪しいと強制カギ壊しでした(経験有り(´;ω;`))
③ 知りません
    • good
    • 0

1. 全く問題ないです。

ボトル入りの液体は漏れないように二重、三重に包む等しましょう。一番さんがおっしゃっているように普通に日本食品は買えます。

2. スマホを充電する目的の数千円レベルのものなら問題なく持ち込み可能です。

3. 契約されているスマホの通信会社がドコモ、au,ソフトバンクのいずれかであれば定額の海外ローミンを利用すればLINE,Gmailは普通に使えます。そうでなければ、wechatアプリを家族でインストールすれば北京のWifiでもそのアプリを使って連絡可能です。
    • good
    • 0

1. Air Chinaが北京経由でスルーチェックインできるかは予約の仕方によります。

中国は一般的な国際線同士の乗り継ぎが例外的にできるかも知れない国です。同日内に同一予約上全行程があれば問題ないはずですが、詳細はAir ChinaのHPをご覧ください。
https://www.airchina.jp/JP/GB/info/baggage-check …

食品は航空会社と言うよりは入国する国の税関で問題になります。英国ヒースローで荷物を厳しく調べられるという話はあまり聞きませんが、食品の持ち込み制限の決まりは知っておいてください。ロンドンなら日本の食品などいくらでも手に入ると思いますが。

Bringing food, animals or plants into the UK
https://www.gov.uk/bringing-food-animals-plants- …

預け荷物に何を入れられるかは航空会社のHPをご覧ください。
https://www.airchina.jp/JP/GB/info/checked-bagga …

2.リチウムイオンバッテリの規制はAir ChinaのHPに出ています
https://www.airchina.jp/JP/GB/info/dangerous-goo …

3.中国でLINEやG-Mailは利用できません。公安に捕まりたくなかったら迂闊に利用しない方が良いです。あの国は言論の自由、三権分立、基本的人権などの最も対極にあります。

中国出張ではGmailやLINEが使えない?インターネット事情とVPNを知っておこう
https://www.chn-tour.com/entry/2017/05/11/112847
Gmailを中国で使う3つの方法-VPNなしで使える!-
https://jcvisa.info/how-to-use-gmail-in-china
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!