
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
全く使われないと言うのは、タスクマネージャーで見ての話でしょうか? その時、3D に関する表示はされていたのでしょうか? 3D ゲームや 3D CG/CAD 等を走らせた状態でそうなったのでしょうか?
ノートパソコンはバッテリの消耗を防ぐため、表示で負荷のかからない場合は、CPU 内蔵のグラフィックスを使っています。3D ゲームなどの負荷が掛かった時に、内蔵グラフィックスから専用のグラフィックチップに制御を切り替えて表示するようになります。したがって、動画や写真などの 2D で負荷があまりかからないものに対しては、CPU 内蔵のグラフィックスが使われます。
切り替えは自動で行いますが、BIOS/UEFI Setup に強制的に切り替える設定があれば、常時 GeForce GTX1050Ti の表示にすることができるかも知れませんが、それだけバッテリの駆動時間が短くなります。
下記のようなベンチマークテストをそのノートパソコンで走らせると、ちゃんと GeForce GTX1050Ti に切り替わるのが判ると思います。
https://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題
ビデオカード・サウンドカード
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
GPUが仕事しないです
ノートパソコン
-
-
4
GPU使用率がとても低いです
ビデオカード・サウンドカード
-
5
Nvidaについて詳しい方急募!
ビデオカード・サウンドカード
-
6
win10アプデでグラボが勝手に置き換わり元に戻したい
デスクトップパソコン
-
7
NVIDIAコントロールパネル3D設定項目しかない【ノートPC、GeForceRTX2060】
モニター・ディスプレイ
-
8
PCのグラフィックボードについて 今日、MSI製のGeForce gtx1060 6gbを購入しパソ
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
至急!
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
Canon DPP4 が快適に動くデスク...
-
Core i5 6300Uと、Core2duo P87...
-
CPUクロックがスペックとタスク...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
ASUS H97M-PLUS マザーボード
-
CPUでi7の6700と6700kはどのく...
-
FMV-E8290 bios
-
マザーボードg41-m7について。 ...
-
ダヴィンチリゾルブ Davinci Re...
-
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
KなしCPUのOC
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
PCにグラボを増設したい
-
CPU 使用率がおかしい
-
CPU交換 DELL vostro3800を使用...
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
グラフィックのハードウェアア...
-
i7-4790Kは...
-
HPのELITEDESK 800 G4 SFFにAMD...
-
至急!
-
VRAM不足
-
自作PCでグラボを交換しようと...
-
PCのグラフィック性能が異常に低い
-
結局、ゲームに特化したパソコ...
-
core i9 9900KとRTX3000シリーズ
-
i5 4570 のCPUが乗っているPCで...
-
昨日グラボをgrx960からgtx1070...
-
グラボの選択肢について
おすすめ情報