電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日友達と浴衣を着て都会の方の大きな祭りに行きました(´・_・`)
すごく楽しかったのですが、怖かったこともありました。
肩と肩がぶつかって、すみませんと言っても無視されるし、
私はど田舎に住んでおり、地下鉄?の切符の買い方に手間取ってしまい、やり方を聞こうと友達を呼ぼうとしたときに、知らない男の人から「こんくらいさっさとしろよ。券の買い方くらい自分で勉強しろ」など沢山のこと一気に言われ急に叱られました。
たしかに少しとろとろしてて、いけなかったと反省していますが、とても怖かったです。
都会はこんな人ばかりなんですか?
とても怖いですね

A 回答 (3件)

そんな人の方が少ないと思います。


良くも悪くも他人に対して「無関心」だと思います。
それに、あなたは悪くないですもんね。
じゃあ日本に来た外国人に対してその言葉を言うのか?となれば絶対に言わないでしょう。
そして女の子でなく、ヤンキーのニイちゃんがもたもたしたって言わないです。
弱そうな立場の人には上から目線でゴチャゴチャ言うばかなんですよ。

都会は人が多いので良い人も悪い人もたくさん居ます。
今回は嫌な人間に会ってしまいましたが都会もそんなに捨てたもんじゃないですよ。
ほんと優しい人もいっぱい居ますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう怖くてすいませんすいませんって謝るしかなかったです。
そうですよね。
決めつけは良くないですね。
いい人もいると信じてます。

お礼日時:2019/09/16 21:46

キミも都会人になるのだ!

    • good
    • 0

半々です。


すぐ慣れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます

お礼日時:2019/09/16 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!