
マンションに住んでいます。
洗面所の床(クッションフロアー)なんですが、
顔を洗ったり歯を磨いたりしたときに、知らず知らずのうちに水気が飛んでるんでしょうね。
なーんとなく黒ずんできてるんです。
水がこぼれたときは毎回拭きとっているんですが、
それ以外は掃除機をかける程度の掃除しかしていません。
使い古しの歯ブラシを使って、歯磨き粉でこすったら取れるかなと思いやってみたんですが…
こすった部分はきれいになるけれど、けっこう広い洗面所なのでめちゃくちゃ時間がかかって大変なんです。
もうちょっとマメにやればよかったんですが、
今や、横1.5メートル縦1メートルくらい黒ずんで汚いんです…(涙)
白っぽいベージュのクッションフロアーなので、汚れが目立ってしまってます。
年末に夫のお友達が泊まりで来られるようなので、それまでにきれいにしておきたいんです。
いい方法をご存知の方、おられましたら教えていただけませんか…?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スーパーやドラッグストアなどの台所用スポンジを売っているコーナーに、白いスポンジが売ってます。
消しゴムみたいな四角で好きな大きさにカットできます。これに水を含ませて、ぎゅっと絞ってふいてみてください。軽くなでるくらいでびっくりするほど汚れがおちるんですよ。それまでは台所で使っていて、あんまり便利じゃないスポンジだと思っていたのですが、洗面所の床と壁がすっごくきれいになりました。ぜったいお勧めです。
その白いスポンジって「べっぴんしゃん」とか「激落ち君」とかいう研磨スポンジですよね?
うちにあったんで、今日ちょこっとためしに端っこのほうをこすってみたんです。
そしたら・・・
落ちる落ちる!!
やりながら感激しまくって「きゃーすごーい」って叫んでしまいました。(笑)
歯磨き粉より断然楽チンです。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ホームセンターに売ってます。
強力なので原液使用時は必ずゴム手袋を着用し
2度3度よ~~くふき取ってください
重ね重ねありがとうございます。
自分一人では解決できないことでも、
こうして皆さんのお知恵をお借りして
新しい発見があるって、とってもうれしいことですね。
皆さん、本当にありがとうございました。
がんばってきれいにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏(45歳)の不潔さ? 自宅に行くと、収納棚など買ってなく 床に何でも買ってきたまま(袋ごと)放置 10 2022/07/14 21:34
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
灰汁の捨て方
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
エンボス加工(凹凸)のあるフ...
-
テーブルにこぼれた醤油とかの...
-
鉄板に層になったこびりつきを...
-
脂の洗浄について
-
ピザ生地の灰色と赤い斑点につ...
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
ポットからお湯が溢れてきまし...
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
食パン型をから焼きしたら黄色...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
食器にこびりついた油汚れの除...
-
はかりなしで重さを量りたい。
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
灰汁の捨て方
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
天然なめこの土のにおい
-
台所の流し台に石鹸やハンドソ...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
腐った炊飯器の再利用
-
裏ごし器の洗い方
-
シリコンスチーマーのべたつき...
おすすめ情報