
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
酸素系の台所用漂白剤(商品名:キッチンハイター 粉末酸素系)を使用します。
塩素系は絶対に使用しないことです。40℃~50℃のお湯に酸素系漂白剤を入れ数時間含浸します。落ちない場合は溶液を濃くしてください。
キッチンハイター 粉末酸素系
http://www.kao.com/jp/haiter/hit_kitchen_powder_ …
No.4
- 回答日時:
カレーの黄色のターメリックの色素は、日光に当てるときえるそうなので、お日様にあててみてはどうでしょう?
1日2日ではとれないかもしれませんが、漂白剤につけるよりは傷まないかも。
(色素が付くような素材なら、漂白剤もしみこんでしまいそうですしね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 昨夜、ダイソーで買った箸(プラスチック、白色)で カレーうどんを食べたのですが、今日皿洗いをした際に 4 2022/07/30 14:51
- 食器・キッチン用品 食器にこびりついた油汚れの除去方法について。 老人ホームで調理仕事してます。 食器の油汚れやカレーな 5 2023/04/09 18:02
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
- レディース おしゃれ着を手放す理由は? 4 2022/06/27 00:24
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 食べ物・食材 灯油ついてた手でポテチのりしお食べても大丈夫ですか? 指先にちょっと灯油がかかりました。手洗い洗剤使 3 2022/10/29 17:57
- 洗濯機・乾燥機 洗濯色ぬけ?変色の謎について 質問です。洗濯物、漂白剤も使っておらず分量通りの洗剤で洗濯してるんです 1 2023/07/24 20:48
- その他(暮らし・生活・行事) カバンの染み抜き方法 中古で買ったカバン内側のチャックの周りに茶色いシミがありました。これを落とすこ 2 2022/09/01 20:51
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
テーブルにこぼれた醤油とかの...
-
中華せいろについて
-
天然なめこの土のにおい
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
食パン型をから焼きしたら黄色...
-
台所シンクの強力な黄ばみを落...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
ピザ生地の灰色と赤い斑点につ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
オーブントースター庫内の掃除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
天然なめこの土のにおい
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
台所の流し台に石鹸やハンドソ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
裏ごし器の洗い方
-
ミキサーの、におい取りについて
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
脂の洗浄について
おすすめ情報