dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内用として以前筆まめを購入したのですが、CDが紛失してしまいました。
なので先日、新しく筆まめ15DVD版を購入しました。
また紛失してしまうと困るので、コピーをしておいた方が良いかと思ったのですが、コピーは可能なでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (6件)

追申


そのDVDをそのままコピーでは無理かもしれませんので、一度ハードに取り込んでそれをDVDに焼けば可能かと思います。
他のソフトではそのようにすれば可能でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
簡潔な説明で分かりやすかったです!

お礼日時:2004/12/20 12:32

はじめまして。



自分の為の、バックアップ用として、言いますが、

可能ですね。
15のDVDを、コピーして、焼かれる時、要領がでかいので、CDには、入りません。DVDで焼いて下さい。
(注意点は、焼くときぐらいかな?)

あくまで、自分の為ですので、お待ちが得ないようにお願いします。

それを、人に上げると、違反になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

譲渡しないようキチンと管理します!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/20 12:33

CD/DVDのコピーはライティングソフトの機能でコピーガードがかかっていない限り可能でしょうし、その手のソフトにコピーガードがかかっていることはまずないでしょう。


ただ、CDを紛失するということは、プロダクトキーも紛失しているでしょうから、コピーをとっても無駄ではないでしょうか。
    • good
    • 0

筆まめ15は持っていないのですが、コピーソフトというよりもDVDに対応したバックアップソフトであれば可能だと思います。


ただ、この場合はDVDからDVDへのバックアップであってDVD以外へのバックアップは許されないでしょう。
そのため、多少お金が掛かりますがメーカーへバックアップメディアとして1枚欲しい事を伝えれば購入できるはずですよ。

ま~ 笑い話ですが、友人で「インストールしたら、もうCD-ROMはいらないかと思って、邪魔だからすてちゃった~」って言う人も中にはいます。
捨てた本人に、ソフトの価格を教えたら青褪めてました(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/20 12:35

DVDのアイコンを開いてすべて選択でコピーして、ハードディスクのフォルダに貼り付ければ可能かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コピーできました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 12:38

メーカーに問い合わせるのが確実ではないでしょうか?


コピーしたメディアをどのように管理するのかが問題な気がしますが・・・。

参考URL:http://www.creo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーに問い合わせしたのですが、問い合わせ窓口まで電話して下さいと言われたので止めました。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!