単二電池

私はこの志村けんの天才志村動物園のハイジを見て心がぐっと来るんですけど。



ウチもロシアンブルーの猫なんですが2匹飼っていてもう12年になるんですが、その1匹目のメスなんですがメス猫の方がもう自分を父親の様に懐いてきます。

ただ私は今家族経営の職場なんですがその職場での給料が12万しか貰えずボーナスも安物ドリンクにされてボーナスが全く出ないため転職を考えており、厳しい世界に入るのもいいかもと言う理由でバス運転手になろうと考えてるのですが、バス運転手になるには何ヶ月か研修をやらなければならず、下宿も考えられるため家を離れるとなると愛猫にも会えなくなると言うリスクがあり、ウチもこのハイジが訪問した家の猫の様になってしまうのではないかと心配しているんですが。

一応その様なことがあったら嫌なので、最低限研修期間電話で声を聞かせるかWi-FiがあったらFaceTimeを使って顔見せようと考えていますが。

質問者からの補足コメント

  • 私が言ってるのは、研修とかで家から離れる時あるじゃないですか、その愛猫が寂しさが憎しみに変わるのではないかと悩んでるんです。

      補足日時:2019/09/29 17:22

A 回答 (4件)

「犬は人に付き、猫は家に付く」は、正しくは、「犬は人につき、猫は家付きの人につく」とはいうそうですが、私には違ったものを感じます。

動画の猫のことはとても印象的です。テレビの放映時の内容は覚えています。ご家庭にいる猫もそう思えるほどに懐いているわけですね。

古くは佐賀鍋島藩の怪猫騒動やら、アニメの『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』の「ハル」も、『夏目友人帳』の「ニャンコ先生」にしても、私は、意外に猫については正確な描写ができているように思うのです。しかし、現実は、もう少し猫というものは、ウェットというか、情の繋がりが、犬とは違うものを感じています。

オス猫は男であり、メス猫は女であり、母猫は母である、というように感じます。そうとしか思えない時があります。知能は、4~5歳ぐらいの子供並みだと思うのですが、その情の深さは、言い訳の聞かない大人だと思うのです。
オス猫は、プライドがあるし、メス猫は、嫉妬があるわけです。頭の良い猫は、テレビを見たり、人の話をよく聞いているように見えます。家に飼っている動物には、人の耳には聞こえない言葉があるように思います。

動物と話せるハイジは、離れる前によく説明するべきだったと言っていましたね。

私が。公園でおばあさんと猫が一緒にいるので、不思議に思って、おばあさんに声を掛けて、猫を飼うまでのいきさつなどを聞いてみたのです。その猫の交通事故がきっかけで飼うようになったそうですが、いくつか変だなと思ったのは、その猫には、テリトリの意識がないように思えるとか、おばあさんの連れ合いの男性のようで、守っているように思えるのでした。犬は、主従関係で人との相互の情でつながらないけれども、猫とはつながるのかもしれません。

猫でも、毎日のルーチンワークを持っている猫は、家族の誰がどうとか、あまり気にしないはずです。一例として、店番・看板猫、旅館に来るお客の案内をする猫、老人ホームで、老人たちの相手をする猫など。しかし、生まれた時から飼い猫で愛情を注ぎすぎると、家人が何かあると怪猫騒動もまんざら嘘ではなくなります。

もうひとつ、彼らを苛立たせた原因には、猫が嫌いな匂いや音が家の中にあったのではないでしょうか。猫は、匂いに敏感です。

ということで、いくつか環境的に気をつけることと、言葉を掛けて上げることで問題は免れるのではないでしょうか。長文、失礼しました。
    • good
    • 2

>猫が寂しさが憎しみに変わるのではないかと悩んでるんです。


「犬は人に付くが、猫は家に付く」というではありませんか。
 テキトーに縄張りを回りながら、日々、ケンカしてると思いますが、
 家があるなら飼い主に対しては何とも思わないかと。

>声を聞かせるかWi-FiがあったらFaceTimeを使って顔見せよう
 家とエサがあれば、それ以外は無用に思います。
    • good
    • 0

ちゃんと猫に説明をしてから出かければ大丈夫です(^-^)



こういうような猫とのトラブルの多くは猫への説明不足によって起こります。猫だから理解できない、言ってもわからないと思ったら大間違いで、4~6歳位の人間の子供に説明するのと同じようにきちんと言えばわかります。自分だってある日大好きな人が出かけたっきり戻らなくなったら、そりゃあ意味わかんなくて、裏切られた気がしますよね?
家を出ることになったら、10日位前から毎日説明します。大事なお話だ、何日家を空ける、いつ頃戻る、勉強や仕事のためだ、そして離れてる時もずっと大好きだからって事、等を目を見てしっかり話します。賢い子なら3日位でも理解します。
そして、うちの子は絶対大丈夫と信じてください(=^・^=)
    • good
    • 2

つぶやき?日記?



質問は何なのでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!