
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
勿論、質問者さまが15kgの荷物を2つ用意し、同行者さんは荷物が無くて、2つの内の1つを「私の荷物です」と預けるのはokですよ。
これがまさに、質問者さまがお礼に書かれた例えと同等ですね♪ あくまで、1つの荷物が15kgを超えたら、超過料金が発生するんです。もう1人の15kgの分で、と言っても融通はききません。ま、だからこそ、運賃が安いんだ、とも言えるんですけどね。
No.4
- 回答日時:
No.3さんは勘違いされています。
質問者さんと同行者さんはそれぞれ、15kg分の受託荷物を申し込まれている、もしくは許可されている状態です。これは、まさにサイトにあるように、1人1人が15kgずつ持てるだけで、纏めて30kgの荷物1つだと、1人が15kgオーバーしてその超過料金を取られ、もう1人は折角の15kgの権利を放棄したことになるのです。
と、言うわけで、私の回答に付けられたお礼、「ご回答では一人一人が○○円を支払うべきで、ある一人が同行者の分も払い二人分「○○円×2」を支払うことはダメになりそうです」については、はい、そういうことですね、残念ながら、となります。
そういう意味での使われ方をしているんです、ジェットスターでは。 ホテルではそうではないので、払っても良いですけどね。そもそも、1人あたり、の『使われ方が違う』ってことですね。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> ご指摘の「重さ」に関してお尋ねしています。
で、先にご案内したJetstarの公式Webサイトにある手荷物のページはお読みになっていただけましたでしょうか?
当方がザッと見た限り、同ページの「重量」のところに説明文の最後に「1個あたりの最大重量は32kgです。」とあります。
一方、ご質問には「1つにまとめて30㎏以内でもOKでしょうか?」とあります。
で、これを読まれたのであれば「無事解決」と理解していましたが他に不明点がおありなのでしょうか??
ちなみに30kgの預け入れ荷物の料金は路線と搭乗時期により異なりますのでJetstarの公式Webサイトにある料金表でご確認ください。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
「お一人様当たり」の『当り』の部分で???と思っています。
例えばホテルの宿泊などでツイン等複数人で宿泊の場合「お一人様当たり○○円」と表記されている事があります。
ご回答では一人一人が○○円を支払うべきで、ある一人が同行者の分も払い二人分「○○円×2」を支払うことはダメになりそうです。
No.1
- 回答日時:
ジェットスターに限らず航空会社の預入荷物には1個の大きさだけでなく重さの規定もあります。
それをご確認ください。
https://www.jetstar.com/jp/ja/flights/baggage/ch …
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 受託手荷物と機内持ち込み手荷物について。 今度大学受験でANAを利用する予定です。このような質問で申 3 2022/10/08 17:40
- 飛行機・空港 受託20kg,手荷物7kg制限の国際線に乗ります。 手荷物の7kgがギリギリになりそうです。 手荷物 2 2022/10/21 01:38
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- 飛行機・空港 乗り継ぎ便の利用について 受託手荷物2個の飛行機で出発の空港で1つスーツケースを預け、2個目を経由地 2 2023/08/06 18:38
- 飛行機・空港 エアアジアで機内持ち込み7kg制限に引っ掛かった場合、当日カウンターで受託手荷物の手続きをすると幾ら 1 2023/04/25 11:33
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 郵便・宅配 知らない人宛の荷物が来て怖いのですがどうすればよいですか。 今年引っ越したのですが1ヶ月に1回程度知 6 2022/12/23 21:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) クビになる覚悟で仕事をするべきか… 5 2022/03/24 20:17
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
荷物をどこで詰めるか
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
フットレストが邪魔で。
-
置配ロッカーについて
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
長時間のフライトで体になるべ...
-
ヘルシンキ中央駅〜ヌークシオ...
-
年末年始のヨーロッパ旅行
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
アリタリア航空について教えて...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
easy jet 機内持ち込み荷物につ...
-
機内にアメやタバコなどどれぐ...
-
大阪から台北への座席について。
-
シャルルドゴール空港について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
置配ロッカーについて
-
フットレストが邪魔で。
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
-
横浜駅に手荷物預かり所はある!?
-
明日修学旅行の荷物先送りなの...
-
国際小包を安く送りたい
-
北海道スキースノボーツアー時...
-
実家に飛行機で帰省するのですが
-
スーツケースを購入したが予定...
-
セントレア空港で宮の湯に入る...
-
新宿駅のロッカー、何日大丈夫?
-
海外から大きな荷物を送るには
-
至急です!!! なんか、今日〜...
-
埼玉県深谷市 深谷郵便局
-
格安の引越し業者を教えてくだ...
-
二泊三日の国内旅行にもってい...
-
ガーラ湯沢への新幹線でのスキ...
おすすめ情報