プロが教えるわが家の防犯対策術!

7月17日に8月17日と間違えて7月17日当日予約してしまいすぐに電話して変更大丈夫と言われ安心してたのですが、8月もいけないことが発覚し3週間前にはキャンセルしましたが7月17日の予約に対しては100%のキャンセル料を取られました。
電話したところ日にちを間違えて入力したのが悪いという感じです。確かに入力ミスしたのは悪いですが電話で大丈夫といったのにというのが正直な意見ですがどうなんでしょうか教えてください!

A 回答 (7件)

旅行規約にそう書かれていれば仕方がありません。



日付のミスは店側の過失は0なので仕方がないのでは?
    • good
    • 1

あなたが誤って予約したことによる機会損失は相手は被っています。


すぐキャンセルしたから問題ないと認識するのはあなたの個人的な意見であって、
経営側からしたら問題がある行為です。

よって、その裁量はホテル側にあり、あなたがとやかく言える立場にありません。

電話で大丈夫というのは、取り消しが大丈夫という意味だったのでしょう。
少なからず取り消しを行っているのですから、キャンセル料についての確認・お願いもあなたから申し出ていると良かったかもしれませんね。
    • good
    • 1

日付の変更と取消は別の行為です。


あなたの様にキャンセル料を払いたくないので一旦先の日付に変更してからキャンセルをする不届者がいるので変更前の予約の変更時点でのキャンセル料と変更後の予約のキャンセル料を比較して大きい方を徴収するのは普通のことです。
    • good
    • 2

最初は日付間違いを信じて善意でキャンセル料無料にしたのに 変更した日もキャンセルするなら 8/17にも行くつもりがないのにキャンセル料逃れのために適当な言い訳をした 悪質な客と思いますよ。


最初のキャンセル料は取られて当然でしょう
    • good
    • 3

直ぐに、電話で予約日の間違いを伝えたと言うが、予約してからどれ位の時間が経過していたの?


何時ごろ電話したの?
    • good
    • 0

>変更大丈夫


常識的に考えて大丈夫な分けありません、当日なんでしょう。
変更予約は大丈夫、改めて8月17日の予約は・・・。
当日予約の取り消しは無料で可能・・都は言っていませんね。
>日にちを間違えて入力したのが悪いという感じです
では悪くないんですか、あなたのいうことはまったく信用できない・・・ということになりますが?。
    • good
    • 1

当日キャンセルだけど


事情が事情だし、翌月に宿泊すると言うことだから
【特別に】キャンセル料を取らないことにしてあげたら・・・・

『その変更した予約を取りし消しやがった!!』
という気持ちなのではないだろうか?

『(翌月に来てくれるなら)大丈夫』という意味だったということ
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!