アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターを始めて1年半になりますが コードを押さえる練習ばかりをしてきたので FやB コードなどのバレーコードは瞬時に抑えられるようになりました。 次は何をしたらいいんですか。 曲は日本古謡のさくらや Happy Birthday to You が 単音で弾けるぐらいです。
これは上達は早い方ですか。 もう基礎はできたから今さらギター教室に行く必要はありませんか?

A 回答 (7件)

ルート(FやB)の性格を決めると言われる、m(マイナー)や7(セブンス)などはマスターしましたか?



音階は、12種あるわけですから、12×〇の数だけあるという事になります。

まずは、メジャーとマイナーからですね。

onコードはまだ早いかな?

多数の組み合わせがあるわけですし、そもそも押さえ方が分からないと思います。

onコード(分数コード)もすでにマスターしているのなら、凄いと思います。

例えば、マイナーコードにしても、Em,Am,Dm以外はバレーコードになります。

それに、一つのコードでもオープンコードも含め、複数の押さえ方がありますね。

それと、カポの使い方もそろそろ覚えていきましょう。(コード変換の仕方も含めて)

あまり、楽をするという捉え方で使用しないほうがいいですね。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

好きな曲を楽譜(コード譜)を見ながらストロークとアルペジオでリズムを守ることを意識しながら弾き語りできるように一曲から覚えましょう。


単音で弾くうちは演奏とは言えないかと。
弾き語りであれ「伴奏」が出来て初めて人前で弾ける、聞いてもらえる最低線かと思います。

と言うか現状では面白くもなんともなかったでしょうに、一年半もよく耐えましたね。
確か私が覚えた頃は、ゆっくり一小節ずつコードの押さえ方を変える都度休みながらでも弾き語りから入った覚えがあり、2ヶ月目頃には例え一曲だけでもラジカセに合わせて弾き語りしていた気がします。

下手でも何でも楽しくないと。
音楽は「音」を「楽しむ」のですから。
    • good
    • 0

好きな曲を弾いてみては?



教本は一通りやりましたか?やってないなら、やるべきです。
ギターはコード押さえるだけじゃないですから。
    • good
    • 0

好きな曲を弾き語りできるレベルで伴奏する、というのを目指してください。


コードはまだまだたくさんありますし、色々なポジションで押さえられないとニュアンスは表現できませんから。
    • good
    • 0

教室に行く必要はないとおもいますが


1年半でそれじゃ遅いでしょう。

左手のコ-ド移行の速さ、アルペジオなど右手の
練習。

おそらくクラシック・ギタ-だと思いますが
聴いて覚えてください。

♪がんばれー
    • good
    • 0

本気でギターをやりたいならギター教室に行ってもいいと思いますよ!!


一番続く方法は、やっぱり楽しんでやることだと思います。なので、焦ることなく自分の中で一番好きな曲をやったらいいと思いますよ!!

練習頑張ってください。
    • good
    • 0

次は、演奏の表現方法を学ぶ段階でしょう。


ギター曲集やギター教本(中・上級編)などで経験を積むとか、
ギター教室(経験者向け)で学ぶとか、
学ぶべきことはまだまだあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!