
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電子ピアノって買い取ってもらえない(引き取っても)こと多いですよね。
特に楽器屋さんは。。他のご回答者様も言われていてダブってしまいますが、12~13年前ってことは今の電子ピアノと比べると主に以下が違います。
1.音色が良くない(元となる音のサンプリング技術やその再生技術が全然違うので、弾いたときの音がチープ)
2.鍵盤構造が違う(今は本物のピアノ同様のハンマーアクション機構などが取り入れられていて弾いた感じもかなり生ピアノに近い)
3.電子部品なので劣化している(ボリューム調整部分や電源のコンデンサ等は消耗品なので再利用して売るには部品交換が発生し、そのままでは中古品としても売れない)
4.12~13年前の電子ピアノの場合、保守部品がおそらくもう無い。なので壊れても部位によっては修理不能。
5.MIDI端子くらいはあると思いますがパソコンとのリンクで必要な TO HOST端子など現在標準装備のインタフェースが無い。
以上が楽器屋さんで生ピアノと違って引き取らない主な理由だと考えられます。よって、完全にリサイクル専門店に流したりネットオークションへ出品されたほうが得策かと思いますよ。
年式から言ってYやRなどの一流メーカでも引き取ってもらえればOKくらいなものだと思います。
リサイクル専門店でも傷や汚れなどの状況、説明書やヘッドフォンなどの備品の欠品有無でジャンク品コーナに行く可能性が高いですね。
今まで愛用してきた楽器がこの様な扱いになるのを見るのは辛いものです。知り合いや近所などでピアノを始めるお子さんや地域の『譲ってください・譲ります』などの広告から貰い主を探した方が良いのかな?と思います。。
No.2
- 回答日時:
5年位前に電子ピアノの下取りをしてもらいました。
20万くらいの新品の電子ピアノでしたが1年後の下取りで3万位になりました。次に買ったピアノの送料にもなりませんでした。質問には12~13年前との事ですが、相当な値打ちものでない限り、期待はしないほうが良いと思います。
今となってはそのぐらいの値段なら友達に譲った方が良かったかな?と軽く後悔しています。
回答ありがとうございました。電子ピアノって消耗品ではないと考えていましたが、やはり音も機能も進化しているので古いものは価値が下がるんですね。だったら友人のお嬢さんに譲るのもいいかもいれませんね。検討します。
No.1
- 回答日時:
sai512さんは10年前のパソコンを買いますか?
それと一緒です。
パソコンほどじゃないですが、電子音楽も進化をし続けます。
当時の電子ピアノで出せていた音は現在では数万円で買えるキーボードでその音が出せます。
これが技術の進化です。
お金になったとしてもお小遣い程度だと考えていた方が無難だと思います。
回答ありがとうございました。クラシックピアノを続けていてサイレント機能利用のためだけにサイド的に購入したものです。今回の買い替えもフローリングには黒色よりもオークかブラウンがいいだろうとそれだけの理由なんです。(最新機種を求めているわけではないので中古購入のつもりです。)私の求めるニーズと同じ人がいると思ったので下取りという発想が生まれたのですが・・・一般的には10年前のパソコンと同じように考えられるのですね。だったら捨てるよりはマシと考えて業者に引き取ってもらいたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 25年前の部分的に音が出ない電子ピアノ、本体のみでスピーカーも別、スタンドもサスティンペダルも椅子も 3 2023/02/09 22:44
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 楽器・演奏 1日だけ電子ピアノを弾く方法はありますか? 7 2022/12/22 19:17
- その他(買い物・ショッピング) 電子ピアノを海外から購入 私は普段イタリアに住んでおり、昔から使っている電子ピアノが家にあります。 3 2023/07/14 04:21
- 楽器・演奏 我が家の子どもがピアノを始めました♪ 昼から妻と子どもたちでピアノを探しに行くんですが、お勧めのメー 2 2022/11/27 12:03
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- iPhone(アイフォーン) アップルギフトカードについて 3 2022/08/02 20:08
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MIDIキーボードを使いPCから音...
-
MIDIの音量が小さい
-
ライブ前のリハーサルの意味
-
電子ピアノの下取り?
-
2段・3段ある鍵盤は何のため
-
シンセ 単音和音について
-
カタカタ音のあまりしない電子...
-
アニソンなどでよくあるシンセ...
-
アップライトピアノでラカンパ...
-
マルチエフェクターはどこに繋ぐ?
-
YAMAHAのシンセサイザーDXシリ...
-
Korg cx-3 new(2001~のモデル)...
-
椎名林檎・キーボードコピーに...
-
HEADWAYまたはs.yairi
-
バンドのキーボードのメンバー紹介
-
ストリングスの音源で 超ハイク...
-
キーボードってどんな楽器?
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
中の上と上の下の違いは?
-
クラリネットとフルートどっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MIDIの音量が小さい
-
電子ピアノのタッチ音を小さく...
-
ティンパニの代用楽器
-
MIDIキーボードを使いPCから音...
-
学生会館に電子ピアノは…?
-
2段・3段ある鍵盤は何のため
-
ギターアンプ用スピーカー、EVM...
-
電子ピアノ用のスピーカー
-
電子ピアノについて 電子ピアノ...
-
楽器の音をブルートゥースでイ...
-
生のチェロの音量は相当大きい...
-
6年間ピアノをしている高校生で...
-
バンドのキーボードのメンバー紹介
-
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)と...
-
なぜ金管楽器に真鍮を使うの?
-
椎名林檎・キーボードコピーに...
-
YAMAHAのシンセサイザーDXシリ...
-
RolandのシンセサイザーJuno-D...
-
エレクトーンの鍵盤は2段にな...
-
「soft sticks」って何?
おすすめ情報