「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

回復メディアとかリカバリディスクをつかって復旧する際、
別のパソコンのものを使うとどうなりますか?
別の・・・といってもいろんなパターンがあると思います。

Q1 メーカーが違い、当然、機種とか型番とかグレード、使用OSもまったく違うパソコンの場合
Q2 同じメーカー、同じ機種、同じグレードのパソコンをAさんとBさんが同時に使い始めた。
しばらくしてAさんのPCが不調になり、回復ドライブやリカバリメディアが必要になったが、Aさんはそれらを作っていなかった。Bさんは几帳面なので、利用開始直後に回復メディア、リカバリディスクを作っていた。また1週間おきにそれらを作り続け、ストックしておいた。(上書き、ではない)
AさんはBさんに回復メディアとかリカバリディスクを借りることにした。
さて、この場合、AさんのパソコンでBさんの回復メディアとかリカバリディスクを使うことはできるか? また利用開始直後に作った回復メディアとかリカバリディスクを使う場合と直近に作った回復メディアとかリカバリディスクとでは回復できるできない、あるいは回復はできるが、Aさんのパソコン内にAさんの個人ファイルデータが復旧されず、Bさんの個人ファイルデータが復旧されてしまう、といった現象が起きるか?

その他、回復メディアとかリカバリディスクを使う際の注意点を教えてください。

A 回答 (4件)

回復ドライブとリカバリーディスクについてですね。

質問文には回復ドライブと回復メディアと書かれていますが、これは該当のパソコンで作成する回復ドライブでしょう。リカバリーディスクとは、メーカーた添付する工場出荷状態に戻すリカバリー用のディスクや、ユーザーが HDD 内部にあるリカバリーエリアの内容を書き出して作成するリカバリーディスクのことでしょう。何れも、メーカー製のパソコンに関係するものだと思います。

A1. ハードウェアが異なるし、OS が全く異なっているので、適用できるかどうかは全く不明です。回復ドライブは、Windows 8.1/10 で作成できるものなので、他の OS のパソコンで使えるかどうかは判りません。

リカバリーディスクでは、個々のパソコンに合わせて作成されていますので、ハードウェアが違えば適用は無理です。リカバリーができないメッセージが表示されるか、全く起動できないかでしょう。

A2. ハードウェアが全く同じですので、回復ドライブでシステムの修復などには使えますが、初期化は微妙です。

ボリュームライセンスの場合は共通ですので大丈夫ですが、それぞれにライセンスがある場合は、ライセンス違反になる可能性が高いです。まぁ、これも元々にプロダクトキーを控えておいて、回復ドライブで違うパソコンを初期化した場合に、変更すれば済みますけれど。また、回復ドライブを作った時期によっては、A さんのパソコンは B さんのパソコンのバージョンに変更されてしまいますが、大きな問題はないでしょう。OS としては初期化されていますので、ライセンスの問題だけになります。回復ドライブで初期化した場合は、マザーボードに埋め込んである OEM 版のプロダクトキーは使われないと思います。

Windows10 プロダクトキーでライセンス認証をする
https://pc-kaizen.com/windows10-method-of-activa …

リカバーディスクでの工場出荷状態に戻す場合も、ライセンスの問題だけとなります。リカバリーディスクで工場出荷状態に戻す場合、プロダクトキーはマザーボードに書き込まれているため、別に入力しなくても大丈夫だと思います。また、工場出荷状態に戻され OS は初期状態になるので、新しく登録し直せばまた A さんのパソコンに戻ります。

イメージバックアップでリカバリーした場合が問題になります。これでリカバリーした場合、マザーボードにあるパソコン独自のプロダクトキーと異なりますし、同時に 2 台の同じプロダクト ID (認証した後のパソコンに付与される ID)のパソコンが存在することになり、A さんのパソコンは認証で拒否される可能性があります。また、リカバリーディスクで工場出荷状態に戻す初期化と違って、ユーザー情報とかがそのまま B さんのものですので、これも拙いでしょう。ライセンスの問題はプロダクトキーの変更で何とかなるにしても、ユーザー情報は残ったままですですし、個別にインストールしたアプリケーション(これもライセンスがあったら問題です)をどうするかと言うようなことがありますので、イメージバックアップでのリカバリーはしない方が賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

他人のパソコンのリカバリメディアや回復ドライブは使わないほうがいいんですね

お礼日時:2019/10/12 17:22

Q1,


OSは無関係ですが、メーカー/CPUのチップセット/マザーボードが違うと、起動できなかったり、起動できてもWindowsのライセンス認証が弾かれます・・・(30日しか使えないとか)

Q2,
全く同じメーカー性PCの場合は、OEM版といって、
全て同じPCを大量生産(同じWindowsのライセンス/プロダクト・キー)し、販売しますので、起動できるはずです。
個人データが含まれるなら、そのデータも相手に復元しちゃいます。

OEM版は(Q1のように)他のPCには移植できません。ライセンス違反なのです!

メーカーのリカバリディスクは、同じものを利用している場合が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

Bさんのデータを復元しちゃうんですね。

お礼日時:2019/10/12 17:21

リカバリした時点でライセンス要求が来るでしょう...そのPC、回復メディア作成PCのどちらのライセンスも使えず、30日間ライセンス要求に耐えながら使えるだけ



ライセンスの購入をして、承認されたらずっと使えるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/10/12 17:20

リカバリディスクは使えないという表示が出る


・・・・・・・・・・・・・・・・・
回復メディアとは?

それに依り変わる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>回復メディアとは?

「回復ドライブ」のタイプミスです 失礼しました

お礼日時:2019/10/12 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報