
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>私の場合は何もしていないのに筋肉がつることがあります。
どういう原因でつってしまうのでしょうか?⇒
色々な原因がありますが、当該部位に何かが不足している事により起こることが多いのです。
運動をかなりしている人なら呼吸が重要な事は知っていますが、それでも球技などで連続的に攻防が続く場合は、常時深い呼吸を続けることはなかなか難しいものです。
普通の人もディスプレイや本やテレビや運転中など、一寸した時に呼吸に意識を向けてみると、普段より浅くなっている事が多く有る事が分かるでしょう。
これで、一番不足した、その人により弱い部分に痙攣が起こることがあります(眼の下の痙攣も其の一種で此の原因に<よること>もあります)。
これと同じ機序ではありますが、分配されない原因が血管が原因で特定部位に起きる事もありますし、血液成分自体の場合もあります。
又、其のほかには現代食でミネラル不足になる場合がありますが、これは有名なのはありますが、どのミネラルでも起こりえます。
補充が現代の普通の食生活では不足するので、そのため、基本的なミネラルをサプリで摂取し・・・・カルマグ(2:1で)・・・ナトリウムは酷暑で汗ダラダラで運動して水だけ摂取すると起こります。一昨年だったか日本でも学生で父が医師の人がこれで死亡しました。
心臓に痙攣がおきたという事だったと思います。
又、夜中のは上記が組み合わさり、更に血流も悪くくなりおきるのです。
多くは骨格筋ですから、足が攣った程度ですが、
心臓などでおきるのがぽっくり病の中に入ります(一般的にはアンギナやMIは勿論ですが、先天性心臓病や心筋炎や各種不整脈や心筋症(インフルエンザでもあります)等等はぽっくり病を起こしやすいのです)
これの6割が20代の青年で、増えているのは、上記の組み合わせの一つ一つが酷くなっているからだと推測しております(私の友人で父親が霞ヶ関某省のトップ・・事務次官だったのが27歳で死亡しました)。
心臓の刺激伝導系(死亡者は細くなっている事が多い)を普段から肉体労働やスポーツで常時使っている(鍛えている?)人ではこれは起こりにくいのです。
此の場合は他にストレスも考えられますし(これが貴君の場合のメインかも知れませんので、不足物質だけでも補充しておきましょう)、他の理由もいくつも有りますが此の程度で殆どはカバーされます。
No.5
- 回答日時:
考えられること
カリウム、マグネシウム不足
バナナを一日1本以上3ヶ月ほど続けてみましょう。
腎臓病。
お医者さんで調べてみてください。
副甲状腺の病気
お医者さん
疲れ
マルチビタミン、酢の物を食べましょう。
冷え
筋トレと生姜湯
筋が凝っている
同じ場所が痙攣する場合、接骨院で電気治療をすると治ることがあります。
汗のかきすぎ
バナナ
No.3
- 回答日時:
rapis-naさん こんばんは
筋肉がつる・こむら返りを起こす等は色々な原因で起こしますがマグネシュウム不足が多くの原因と言われています。
マグネシュウムは魚介類に多く含まれているミネラルなのですが、最近の食生活では魚介類の摂取量も、昔の和食だけの食生活の頃より少ないようです。もし筋肉がつる事が気になる様でしたら、健康食品でマグネシュウム剤(カルシュウムを含むものがよりベスト)を服用されたらと思います。

No.1
- 回答日時:
これはトレーナーから聞きました。
「筋肉がつる」というのは筋肉内の水分と塩分が不足すると起こるそうです。また腰を痛めている場合は上記のことがなくてもつることがあるそうです。rapis-na様はどのようなときにつりますか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復について 3 2023/01/09 20:02
- その他(社会・学校・職場) 声について 大学2年男ですが、喋る時にボソボソ(低い声で)喋ってしまう、声が小さめ 等があります。 4 2022/05/21 13:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉について質問なのですが、自分では結構筋肉ついたつもりなのに何故かすごい着痩せして服着ると全く筋肉 3 2022/04/10 22:45
- その他(病気・怪我・症状) 肘あたりの痙攣について 腕を曲げる時に肘の少し上の外側(上腕三頭筋)?辺りが強く脈打つような症状があ 1 2023/08/12 08:25
- 薬学 腰痛の薬について 5 2023/06/20 14:22
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉は全てを解決するのですか? フィジークの大会を目指して鍛えている彼がいます。 私は体が弱く、少し 3 2023/02/07 18:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 男らしい胸板にするには自重トレーニングでなくジム通わないと無理ですか? たるんだ身体を引き締めるべく 6 2022/10/14 18:45
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度とサプリについて 2 2022/04/20 15:02
- 筋トレ・加圧トレーニング ジムか自宅で筋トレか 私は20代女性です。 昔無理なダイエット(過食嘔吐)をしていたこともあり、体型 6 2023/05/08 15:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の指をつるのがクセになって...
-
筋肉がつる原因?
-
本気で痩せたいです。 ちなみに...
-
ゲルマニウム商品「SilvK+32 SP...
-
むくみと疲れについてです。 私...
-
顔太りやむくみで悩んでいるん...
-
ぶるぶるマシーン
-
冷え性に悩んでます。みんなの...
-
冷えのひどいお尻、子宮の温め...
-
首絞めセックスについて 愛はあ...
-
首絞めセックス
-
不審に思う様子とは何をひねる?
-
肩トレをしなくても、胸や背中...
-
早着替え衣装の作り方を教えて...
-
首を絞めて窒息死、っておかし...
-
「肩を震わせる」の意味
-
筋トレの質問です。 ショルダー...
-
彼氏との喧嘩で 首を絞められた...
-
水着
-
女性の方に質問です。 私は男で...
おすすめ情報