dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は亡き
パチスロ4号機、、、
『神』ですよね。
ダイナマイトの三連マイトビタ押し。
ビーマックスのビタ外し。
大花のビタ外し。
バンバンのビタ押し15枚。
ハナビの『遅れ』で脳汁プシャ~w
バイオメサイヤも、楽しかった。
アレックス、、、
ニューパル。
サンダーV
特に興味無かったけど→アステカw

質問者からの補足コメント

  • 当時流行った言葉、、、
    オヤジ打ち→普通~に何も考えずにパシパシ打つスタイル(ビッグ中も)w
    DDT→基本。
    外し→ビタ押しを要する機種も多数。3コマ滑り等で優しい機種もあり。
    順押し
    挟み打ち→主にハナビ
    逆押し

      補足日時:2019/10/18 07:53

A 回答 (3件)

因みにある意味鬼神は4号機の「神輿」ですね


設定6はモーニング込で263%です。
神輿のモーニングは
差枚数管理で
25000枚払い出される(ボーナスの払い出し分含む)迄ATが継続するのと
50000枚払い出される迄ATが続くのとがありました
    • good
    • 0

4号機の吉宗はSTです


ストック機です
    • good
    • 0

吉宗のボーナス中の


順外れも

ウハウハしましたよ

確か?
5連確定とかやったかな?

771枚やったかな?
711枚やったかな?

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、、、
吉宗は、あまり記憶にありません。多分、私がスロ生活を引退した直後に出た機種でしょうか、、、
CTですよね。私は、CTは怖くて避けてましたw
一応、当時は生活がかかってたので、地道にハナビ・バンバン・ダイナマイトなどの目押しを主体にした機種を立ち回ってました。
CTの爆発力はヤバいですねw
私も、ハナビ打ちながら後ろのアステカで箱5杯を積んだ人を見ましたwしかも、短時間で。

お礼日時:2019/10/18 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!