
低所得者が生活苦しいのは努力不足の自業自得なのだから、もうこれ以上の支援は必要ないですよね?
私などは週5の本職に加えて、隔週でフルタイムバイトして耐え忍んでいるというのに!
それに比べて低所得者とかいう連中は、お国からのボーナスを貰い家でスマホいじっているだけの自堕落な連中です!
こんな奴らは最低限の生活のさらに下の生活をさせて、もっと努力と根性と死にもの狂いという言葉を、身をもって体現させなければいけません!
私たち真面目な労働者の汗の結晶をこんな連中にばら撒くのは断じて許せない愚行であります!
https://news.yahoo.co.jp/articles/31dbd7a4a20b73 …
No.7
- 回答日時:
低所得者が生活苦しいのは努力不足の自業自得なのだから←努力不足で本当に解決できるとお考えなのかな?
質問文見る限り私はこれだけ仕事で大変な思いしているからお前らも大変な思いをしろ!と聞こえてくる。
生まれながらにして精神や身体に障害を持つ人もいれば周りに恵まれずに低所得者になった人も中にはいます。
まぁ質問者さんに言っても努力とか根性という言葉を使っているあたり頭の悪い人だろうから馬鹿に言っても無駄だろうなぁ〜
No.6
- 回答日時:
>NO4の「真面目に懸命に働いている者には税金という
罰金を科します。」
この部分がひっかかる。
税金が罰金?
あれは罰金だったのですか。
驚き。所得税とか住民税とかが罰金?
なお、年金生活者は老人で
今更、就職するわけにもいかず、
生活費不足を
年金や給付金に頼るのは
仕方ない気もする。
なお、ネット提示アドレス開いて見たが、
前は10万、5万と下げて来て
今度は3万ですか。
急場しのぎで足らない気がする。
10万くらいなら、定期貯金にして
年金の不足分を
定期担保で自動貸付で
2か月後の年金で
その貸付金を返す形で
しばらく循環させていくという
手もあるでしょう。
3万だとそれも厳しくないかなあ。
3万×0.9=2万7千円。
うーん、これは低すぎるなあ。
No.4
- 回答日時:
低所得者が生活苦しいのは努力不足の自業自得なのだから、
もうこれ以上の支援は必要ないですよね?
↑
ハイ、必要ありません。
シングルマザーなどは、元夫から
養育費を取れば良いのです。
どうして税金で救済するのか、理解不能です。
私などは週5の本職に加えて、隔週でフルタイムバイトして
耐え忍んでいるというのに!
↑
ワタシども夫婦は、年に60~70万しか
使いません。
それに比べて低所得者とかいう連中は、お国からのボーナスを
貰い家でスマホいじっているだけの自堕落な連中です!
↑
真面目に懸命に働いている者には税金という
罰金を科します。
自堕落な者には、ボーナスを出します。
資源の無い日本。
国民の勤労意欲が頼りなのに、
それが失われてしまいます。
こんな奴らは最低限の生活のさらに下の生活をさせて、もっと努力と根性と死にもの狂いという言葉を、身をもって体現させなければいけません!
私たち真面目な労働者の汗の結晶をこんな連中にばら撒くのは断じて許せない愚行であります!
↑
弱者保護なんてやっていると、
生きるための努力が失われ、知力が
減衰していきます。
事実、先進国のIQは、1975年を
ピークにして、落ちています。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
シングルマザーとか、子供に対する給付・支援とか、
全部いらないですよね。www
親が稼いだ金だけで、全部なんとかすればいい、ってことですよね。
www
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自己責任論って正論ですか? 高学歴で高給取りの一部の人たちは、貧乏人のことをこう評価する傾向がありま
その他(悩み相談・人生相談)
-
給料低い人はなぜ上げる努力をしないのでしょうか?
所得・給料・お小遣い
-
貧困で苦しんでる人って自業自得だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
「貧乏人は努力しなかったから貧乏。自業自得だ」 ってよく言われるけれど、貧乏人のほとんどは努力が不可
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
この時期になると、 ボーナス貰えない奴らが文句を言ってるけど お前らの努力不足じゃね?(笑)
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
努力したけど貧乏な人っていないんでしょうか
医療・安全
-
7
恋愛出来ない男は本当に惨めですよね
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
貧乏な人はとにかく問題が多過ぎて困る・・・自業自得
教育・文化
-
9
低学歴の人って低能で努力もしなかったただの負け組なのに、何故「学歴なんて関係ない」とか言って自身の低
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
恋愛弱者の負のループって基本的に脱出不能じゃないですか?
その他(恋愛相談)
-
11
生活保護を受けている人は大抵は自業自得も多いですか?
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
総合職の女が羨ましい
-
ゲーセンのメダルゲームで設置...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
夫のボーナス時のお小遣いについて
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
アムウェイのボーナスについて
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
四月から正社員として働けるこ...
-
25歳で基本給18万て安いですか?
-
公務員賞与
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
買ったばかりの物をすぐ紛失し...
-
アルバイトの賞与
-
彼はボーナスがあります。私は...
-
ヤマト運輸・キャリア社員のボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
アルバイトの賞与
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
公務員賞与
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
週休1日で手取り19万って普通で...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
おすすめ情報