dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナが終わってもこれからの日本はハイパーインフレで不景気のままでバイトなどの非正規雇用の人たちもますます生活は苦しいですが、こういう不景気の時代だからこそバイトの人たち大和魂の精神論と根性論で昼間のバイトが終わったら夜も呑気に寝ていないで額に汗して必死に働き、土・日もフラフラ遊んでいないで必死にはたらけば国の貴重な税金の支援金等頼らずに自助努力で大人の社会人として自立できるのに令和の若者のゆとり世代はの人たちは甘えていて恥ずかしいとは思わないのですか

A 回答 (1件)

国にゆとりがあるからそうなってるだけ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ財産どころかお金が無くて貧乏人で生活がくるしいこそ仕事なんかも選ばないで必死に働く、貧乏だから夜も呑気に寝ていないでバイトして必死に働く、休みもフラフラ遊んでないで貧困だからこそ必死にバイトをして働いて法的に義務のある税金もキチンと納税する。こんな大人として当然のこともできないの人たちは社会を批判して屁理屈を言って甘えている怠け者なんです。世の中はコロナも終わっていそがしくなり人手不足でバイトがたくさんあります。バイトの所得税ていどの雀の涙の納税で高校生の子供ではあるまいし社会人の大人の義務を果たしているなんてうぬぼれているとおもいますよ。バイトで生活が苦しいなら寝ないで3倍バイトを必死に働いて自助努力で生きるためにがんばるのが当たり前なんですよ。

今のゆとり世代は屁理屈と不平不満を言って国の支援のお金を当てにして甘えているだけの怠け者なんです。

貧乏だからこそつべこべ社会のせいにしないで寝ないで生きるために必死にバイトをして働くしかないのです。

日本は資本主義の国です。貧困で財産もないくせに人並みに夜、寝るとか遊ぶとか贅沢なことなんか考えていないで精神論と根性論で生きるためにがんばつて必死に働くしかないのです。

お礼日時:2023/03/09 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!