重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少林寺拳法は中国ではなく日本が発祥の地って本当ですか?

A 回答 (7件)

ん~。



元祖と本家の争いみたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/10/29 20:31

本当です。



ただ、既に回答がありますように
中国には少林拳てのがありますが、
日本の少林寺拳法とは別モノです。


その昔、インドからダルマというお坊さんが
中国に仏教を伝えに来ました。

そんで僧侶達の健康体操として、インド拳法を
教えました。

この僧侶達の寺が少林寺です。

以降、インド拳法は中国流に加工され、中国全土に
広がり、日本にもその技術が伝えられました。
    • good
    • 0

少林寺拳法は、日本人の宗道臣が昭和22年に香川県で創始した新興武術です。

    • good
    • 1

いいや、少林寺拳法並びに空手は我が国韓国が発祥です。

    • good
    • 0

少林寺拳法は日本です。



中国は少林武術ね
    • good
    • 0

少林拳ではなく、少林寺拳法ならば日本が発祥ですね。



参考まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/少林寺拳法
    • good
    • 0

いいえ。


日本はどこかの三流国とは違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!