
当方、Dellのノートパソコンを使用しています。昨日より、下記↓のサイトを参考に、128GBのmicroSDを挿入してVHDの作成にチャレンジしてみました。
https://www.mashilog.com/entry/sd-vhd
しかし残念ながらオートマウント設定の途中で手順を誤り、にっちもさっちもいかなくなってしまいました。
最初からやり直したいのですが、当該microSDは既にパーティションが確定されてしまい、外してデスクトップパソコンでフォーマットしても、ノートパソコン本体を初期化してもパーティションが消えません。
このような状況でmicroSDを出荷時の状態に戻すにはどのようにしたら良いでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コマンドプロンプトのdiskpartからclean コマンドを使ってディスクの内容を消去して下さい。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …
No.3
- 回答日時:
パーティションの削除は、ディスクの管理や DiskPart コマンドでできるでしょうが、その必要があるとは思えません。
リンク先を読みましたが、SDカードをNTFSでフォーマットして、SDカードにVHDのイメージファイルを作成し、そのイメージファイルをタスクスケジューラを使って自動マウントしているだけです。
SDカードに対して特殊な事は何もしていません。
SDカードはファイルの保存先として使用しているだけです。
もしも、microSDをAndroid等で使用する事が目的なら、それを書いた方が良いでしょう。
とりあえず、下記のSDメモリカードフォーマッターを使用すれば、最適なフォーマットで初期化されます。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライブファイルシステムからマ...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
職場のPCの初期化
-
HDDの表示がない
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
XPに2TBのHDD
-
買ってきた外付けHDDをさしたら...
-
DVDクイックフォーマット
-
USBで「フォーマット」指示が来...
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
内蔵ハードディスクの初期化を...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
WindowsNT4.0でUSBについて
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
日本語入力中にショートカット...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
ルートにコピーとはどうやるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
Win7ではVRフォーマット出来な...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
CD-RWの容量について教え...
-
Windows10へのアップグレードの...
-
クイックフォーマットと通常フ...
-
バッファロー外付HD付属ソフトD...
-
DVD-Rデータ書き込みのファイル...
-
フォルダ名に.(ドット)が付い...
おすすめ情報