

いつも皆様にはお世話になっております。
今度年末29.30日に、彼の両親に結婚前提の挨拶に行く事になりました。彼の実家は遠方で一泊の予定です(ホテルを彼の両親が取ってくれました)
年内中に帰ってきてから、彼の実家のご両親宛にお礼状を兼ねて年賀状を出したいと思っています。彼とは付き合って4.5年ですが遠方で一度もお会いした事も無く、彼自身もあまり実家には戻っていなかったので私の事を詳しく話していなかった様で、ご両親は仕事他私のことを知りたいと思っているみたいです。
ですので今回、年賀状+お礼状を私の勤めている会社の年賀状で送ろうと思っていますが(上司から貰い済)
普通、文面を何と書いたら良いのでしょうか?一応、年末の忙しい時間を貰ったお礼と、ホテルを用意してくれたお礼を書くつもりでいます。
また、戻ってきてから投函するつもりなので、多分葉書が着くのが1/2、3日になるのが、失礼にならないか悩んでいます・・・。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと早いかもしれませんが、ご婚約おめでとうございます♪
お礼状ということですが、できれば年賀状とは別にした方がいいかと思います。
遠方とのことなので、ご挨拶に行ってから書いて出しても、元旦には届きそうもありませんし。
それなら、いっそのこと「お礼状」だけにした方がいいかと思います。
また、会社の年賀状はできればやめておいた方が・・・
年賀状もお礼状も、質問者さんのプライベートじゃなくて、なんだか儀礼的というか、ご両親へのご挨拶も「仕事」のように感じてしまわれる可能性もあるんじゃないかと思います。
年明けに似合いそうな絵柄や、和紙のようなほんわかとした色合いのハガキに、丁寧に書いたお礼状なら悪い印象は与えないと思います。
↓お礼状の文例はこちらの一番下の方にありました。アレンジしてみてください。
http://www.weblife365.com/bridal/preparation/ais …
↓ゼクシィのサイトですが、挨拶為のマニュアル?がありました。ご参考までに。
http://zexy.net/mar/manual/003_01.html
お幸せに♪
回答ありがとうございます。婚約なんて(*・・*)まだまだ彼親さんとのご対面がありまして・・・今から緊張して仕事も手に付きません(苦笑)
(1)の方の所にも書きましたが、ご指摘の通り、お礼状だけにしようと思います。葉書か封書でこちらに戻ってきてから丁寧に書いて送ります。この場合、挨拶に行ってから1週間以内くらいを目処に送ればよいのでしょうか。。
文例ありがとうございます。早速参考にさせて頂きます。。
No.4
- 回答日時:
#2です。
こんばんは。
お礼状は、なるべく早く出した方がいいようですよ。
ですから、ご自宅に戻ってきて翌日にでも書いて投函すればちょうどいいのかな?と思います。
もしよかったら、お礼状はお正月に届くと思うので、封筒やハガキの色・デザインと合うような切手にしてみるのはどうですか?
受け取る側も嬉しいと思いますし♪
お礼状を出したら、彼氏さんにも伝えておくといいですよ。
もしかしたら実家との電話等で話題になるかもしれませんし。
緊張するのはとってもよくわかります(^^)
でも、きっとご両親も同じだと思うので、
きばらずに素直にしていればきっとうまくいくと思います。
気負わずにがんばってくださいね♪
再度の回答ありがとうございます。
そうですよね、、次の日に書いて投函します。お正月用の切手とかあるんですね、知らなかったです。買いに行きたいと思います。励まし頂きありがとうございます★ちゃくちゃくと年末が迫ってきていて少し憂鬱気味ですが、素直に頑張りたいと思います。
No.3
- 回答日時:
30代♂、新婚4ヶ月のものです。
ほぼ御婚約おめでとうございます(笑)。
↓の回答に出ておりますが、私も年賀状とお礼状は分けた方が良いと思います。
また年賀状を出すのであれば、元日に着くようにした方が良いと思います。
あまり考えたくはありませんが、万一、彼の御両親に好印象を持って貰えないケースも想定して、例文集にあるような無難な文面を選んでおいた方が良いかもしれません。
でも個人的には会社の年賀状もありかなと思います。「失礼にあたるとは思いましたが、今回は私の勤め先の賀状を使わせて頂きました。私はこちらの会社で○○(デザイン関連)の仕事に従事しております」等のことわりを入れれば、質問者さまの日常を知っていただくツールにはなると思います。
あとはウルトラCで、挨拶が済んでから、彼の御両親の実家近くで予め用意した年賀状を投函するという手もあります(元旦到着分は消印がない)。無難な文面ver、ちょっとくだけた表現ver.を用意しておいて、挨拶訪問の結果を反映した適切な方をお送りするのも良いのではないでしょうか。
少し考えすぎなような気もしますが、初っ端は絶対しくじりたくないですからね。
でも質問者さまの文面を見ますに、彼の御両親は実家で一泊と言わず、ホテルを用意してくれるあたり、かなり気を使ってくれてますね。質問者さまが愛する彼氏の御両親です。きっと良い方だと思います。上手く事が運ぶと良いですね。
ちなみに私の時は、双方の両親が近距離でしたので、連休にはしごして挨拶を済ましてしまいました。お礼も電話だけで済ましてしまいましたので、お礼状の文面に関するアドバイスは他の回答者さまに委ねます。
回答ありがとうございます。
最初、彼の実家に泊まる様言われたのですがどうにも私が緊張するのでお断りしたところ、彼のご両親がホテルを取って下さいました(汗 自分で取るつもりだったのに相手に気を使わせてしまって申し訳ないなぁ・・・と思ってます。彼のご両親は話を聞く限りでは、かなり硬い様子で・・・気に入ってもらえるか心配な毎日です(泣 年賀状は今回辞めてお礼状だけ出す事にしました。年始っぽい柄のものを買いに行こうと思います。お礼の電話の事も考えていましたが、まだそういえば彼から実家の電話番号聞いてないなぁ・・・聞かねば(>_<)
No.1
- 回答日時:
ご挨拶に行く時期が時期なので、「良いお年をお送りください」と言うでしょうし、お礼状と年賀状は別で考えた方が良いと思います。
まして、会社の年賀状と言うのは私なら非常識な人!と思ってしまいます。きちんと便箋と封筒で先日はありがとうございました、という内容で書かれていた方が礼儀が伝わります。そこに、お年賀のご挨拶として、どうぞ宜しくお願い致しますという言葉を含まれれば良いのではないでしょうか。
感じ方は人それぞれです。もちろん何も気にしない人は何も気にしません。ただ、私や私の家族だったら疑問符?がつく行動ですので、ご参考にしてくださいね。
早速の回答ありがとうございます。
デザイン系の会社で、年賀状もなかなか素敵に出来ていたので、彼のご両親にも知ってもらえるのに丁度良いかなぁ、、、と思っていた私が浅はかでした。そうですよね、ご両親が会社用!?と非常識に思われるかもしれないですよね。ただでさえあがり症で挨拶に行くのに今からちょっと憂鬱なのに、危ない所でした。。ご指摘ありがとうございます(>_<)
お礼状と年賀状は別にして、無難にお礼状をきちんと送りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 彼氏の両親へ頂き物のお礼を伝えたいのですが、手紙を書くのはキモいでしょうか?? 同棲している彼氏がお 8 2022/12/27 01:06
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- プロポーズ・婚約・結納 結婚までのスケジュール感について 2 2023/05/12 17:08
- 親戚 疎遠の義実家への年明けの電話の挨拶はいると思いますか? 夫と結婚して3年目になりますが、 これまでお 4 2022/12/30 15:30
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の両親にネックレスを貰ったお礼は? 3 2022/09/06 06:19
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の姉夫婦との初めての食事会...
-
家でのあいさつ(おはよう、行...
-
実家の両親への挨拶、彼は何も...
-
結婚ってやっぱり女性側の両親...
-
両親への挨拶は行うべきか?(...
-
彼女の親への結婚挨拶を済ませ...
-
遠距離恋愛時の相手方の両親へ...
-
教えて下さい ここの質問をさせ...
-
兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は...
-
結婚反対する彼女の両親への手紙
-
1年半お付き合いしている彼氏が...
-
結婚のご挨拶、お土産を渡すと...
-
結婚挨拶 遠方の場合
-
彼が私の実家の両親への挨拶に...
-
私は現在23歳、1年間付き合って...
-
大事な女性に中出しする男性の...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
娘の結婚についてご相談です。 ...
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
遠方に娘を嫁がせる親の気持ち
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の姉夫婦との初めての食事会...
-
家でのあいさつ(おはよう、行...
-
彼が両親に私のことを話してく...
-
両親への挨拶は行うべきか?(...
-
両親への挨拶でのヒゲ
-
実家の両親への挨拶、彼は何も...
-
婿養子になる場合の挨拶とその...
-
彼のご両親へ挨拶に行く場合、...
-
プロポーズ後、両親への挨拶の...
-
結婚前提の報告に行こうと思っ...
-
対面でおはようが言えない彼氏
-
彼が私の実家の両親への挨拶に...
-
結婚の挨拶に来る時の家でのお...
-
彼氏が始めて実家へ来る時、墓...
-
親へ彼を紹介。何を話せばいい...
-
結婚反対する彼女の両親への手紙
-
結婚挨拶 両親+兄弟?!
-
嫁の愛想(挨拶)をよくするには?
-
1年半お付き合いしている彼氏が...
-
結婚反対されるとわかっていて...
おすすめ情報